自炊研究部 2016-12
自炊研究部
買ってよかったモノ 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
ブログ運営のメモとか 祝Chrome Keyconfig復活!Embedlyと平行して使い分けていくことにしたよ。
よきアプリやサービス紹介 年末なので契約中の有料サービスを見直してみたの巻
カメラとかフォトウォーク SONY α7Ⅱで目黒駅から中目黒駅まで写真散歩してきたの巻。
よきアプリやサービス紹介 4年間TSUTAYA DISCUSを使って感じたメリット・デメリットまとめ。アルバム1枚あたり約105円。
買ってよかったモノ ニューバランスの576赤を購入したよ。街中で人と被らない色づかいが気に入っています。
買ってよかったモノ 中目黒MIGRATORYでCommonの黄色いお皿を買いました!ぽてっとした雰囲気が気に入っています。
買ってよかったモノ HHKB BTが5ヶ月目で故障したの巻(電源が入らない)。PFUに送り返すよ!
買ってよかったモノ HHKB BTが修理から戻ってきたの巻。対応は超スムーズだった!
よきアプリやサービス紹介 ブログ更新用にLightroomを購入!Creative Cloudではなくダウンロード版にした理由
おいしいお店とカフェ ジャンティーユ(gentille) ― 目黒の山手通り沿いにあるすてきなパン屋さん。カマンベールチーズのパンは絶品!
おいしいお店とカフェ ロータスバゲット 中目黒ロータス(Lotus Baguette NAKAMEGURO) ― 製法と天然酵母のこだわりパン屋さん。自然な甘みが最高!
自炊研究部 SNS映え最高!サンドイッチパンキッシュをアレンジしてグラタン的なものをつくってみたよ。
脳内メモ 21世紀になったし、もう日記は音声入力で書いたら良いのではないか説
よきアプリやサービス紹介 ソースネクストのEvernoteセールでプレミアム3年分を購入!これでユーザ契約10周年&東京オリンピック後までプレミアムユーザです。
脳内メモ 所有しないという快感。図書館をもっと有効活用していこうと思ったの巻。
脳内メモ 引き算の創造は「それはもう目の前に在って、あとは削り出すだけ」からスタートする
脳内メモ Lightroomのプリセット販売のしくみから、未来に思いを馳せてみたの巻。
脳内メモ 立て続けに身の回りのものが壊れるのは、なにかのメッセージなのかなと思った話
脳内メモ 「毎日30秒ずつ今日あったことを話す自分を録画し続ける」は、新しい日記の形になりえるか
脳内メモ お金で時間を買えるなら迷わず買い占めるべき
脳内メモ 「ブレ」の正体は無意識に自分が持っている別視点
ブログ運営のメモとか iOS端末用の最高のMarkdownエディタはiA Writerで間違いない。
ブログ運営のメモとか 2016年のまとめ
ブログ運営のメモとか iA WriterとLightroomを導入してブログ執筆環境を改善したの巻(2016年12月版)
おいしいお店とカフェ 洋食バル NYU ― 中目黒駅近く、肉料理推しのビストロ。名物の厚切りローストビーフは圧巻!
ブログ運営のメモとか AutomatorとPixelmatorを使って複数画像を一括で自動補正できるか模索してみたの巻
ブログ運営のメモとか iA Writerで思考の断片をメモするようになったら思考ネリネリ系の記事が書きやすくなった件
ブログ運営のメモとか 