
おいしいお店とカフェ


音で満たされた沈黙。浜松「トゥルネラパージュ」は巨大スピーカーでレコードを楽しむ喫茶店。

南房総の魚を楽しむなら「浜の台所 おさかな倶楽部」へ。定食は驚異のコスパ!

下北沢「とよんちのたまご」のバウムクーヘンが、しっとりしていて異次元のうまさなのである。

小淵沢エリアでの蕎麦ランチなら「塚治朗」がおすすめ。天ぷらはごま油香る!

長野・善光寺近くのコーヒースタンド「Foret Coffee」で、キレキレのコーヒーソーダを。

熱い湯でひと汗流そう。「戸隠神告げ温泉」はキャンプや戸隠神社からの帰りにおすすめ!

戸隠・鏡池湖畔のカフェ「どんぐりハウス」で信州ガレットを食べてきました!

地元長野市民のソウルフード!「いむらや権堂店」であんかけ焼きそばランチの巻。

善光寺近くのレトロで雰囲気たっぷりのコーヒーショップ「Sunday Life Coffee」

ポヨ ― 吉祥寺駅前のハモニカ横丁にあるローストチキン専門店。立ち飲みスタイルの店内にローズマリーが香る!

銀座でカジュアルにフランス料理を楽しむなら「俺のフレンチ TOKYO」。生演奏アリで雰囲気よし!

落ち着いた雰囲気で上質なランチを。天神南・渡辺通り横の路地にたたずむ「フレンチバルKATO」

LIFE(富ヶ谷、代々木八幡、代々木公園) ― 普段使いにも特別なときにも。落ち着いてくつろげる、通いたくなるお店。

神田小川町のカフェでひと息入れるなら「一茶一会」で本格タピオカティーを。

小川町駅近く靖国通り沿い「鶏ポタラーメンTHANK」の磨き上げられたスープが超美味

長瀞駅前・お食事処「若松」の天ぷらは極上のサクサク感。阿左美冷蔵のかき氷もある!

まさにディープ&ローカル。月島もんじゃお好み焼き「能登本店」は古き良き下町情緒あふれるお店。

海鮮特化のもんじゃ店・月島「もへじはなれ」。名物「明太子もんじゃ」は外せない。

まさに本場屋台の味。お一人様でも入りやすい神田のタイ料理店「東京カオマンガイ」が間違いない。

イチオシは生キャラメル。郡山駅構内「向山製作所Cafe」は旅の作戦会議におすすめ。

重量級の海鮮づくし。土浦魚市場横の食堂で海鮮三昧してきました!

代々木八幡の有名ベーカリー「365日」の「北海道×食パン」は至高のスタンダード。

御茶ノ水ソラシティのタイ料理店「サイアム・セラドン」はひとりランチにピッタリ。

甲府駅南口の「奥藤本店」で名物の「鶏モツ」を堪能してきました!

さいたま新都心の日本式洋食店「素敵屋さん」の全てが素敵過ぎた

御茶ノ水ソラシティ「スワン食堂」の手捏ねハンバーグで大満足のランチをキメた

甲府にきたらまずはここへ。駅近、DIYな雰囲気のコーヒースタンド「AKITO COFFEE」

南房総・勝山の「住吉飯店」でお正月料理に飽きた脳に中華の一撃を叩き込んだ
