たのしい旅行記 2018-11
たのしい旅行記
おいしいお店とカフェ ペニンシュラ東京のラウンジ「ザ・ロビー」でアフタヌーンティーしてきました!
たのしい旅行記 久々の「地の果て」感。福井の東尋坊に行ってきました!
たのしい旅行記 福井駅から東尋坊までの行き方。朝のローカル線の雰囲気が印象的だった!
よきアプリやサービス紹介 コンビニでもAmazonでも常時3%還元。「Kyashリアルカード+楽天カード」に切り替えました!
読んだ本の書評 【書評】場所はいつも旅先だった(松浦弥太郎著) | 「旅」とはそこで「生きる」こと。
おいしいお店とカフェ 福井の夜に名物「ソースカツ丼」と「おろしそば」を同時に味わうなら「ほていや」がおすすめ。
たのしい旅行記 福井の観光スポット「永平寺」周辺でランチするなら事前に下調べしてお店を決めておくのがおすすめ。
たのしい旅行記 福井県立恐竜博物館へのアクセス方法。最寄りの勝山駅からはシャトルバスが便利。
たのしい旅行記 色褪せない天井絵に息を呑む。紅葉に彩られた晩秋の福井・永平寺に行ってきました!
たのしい旅行記 永平寺へのアクセスは福井駅から直通の京福高速バスが便利!本数少ないので気をつけて。
おいしいお店とカフェ 金沢の朝は「ブルーマンデー」のコーヒーから。旅先で読み飽きた本はブックトレード可能。
おいしいお店とカフェ 見るべきは厨房のライブ感。金沢駅東口から徒歩3分の居酒屋「ちょん兵衛」は海鮮の名店。
おいしいお店とカフェ 金沢・茶屋街巡りの後は「HUM&Go# COFFEE STAND」でチルアウト。
おいしいお店とカフェ 金沢・主計町茶屋街のフレンチ「流寓」でランチ休憩。能登牛ビフカツサンドは外せない。
たのしい旅行記 金沢「主計町&ひがし茶屋街」フォトウォーク編。宿やカフェも充実の観光エリア。
おいしいお店とカフェ 混雑時の近江町市場のランチは2階が穴場。「金澤屋吉右衛門」の金箔海鮮丼うまし!
たのしい旅行記 雪吊り直後の晩秋の兼六園に行ってきました!水底に沈む落ち葉すら美しい。
おいしいお店とカフェ 兼六園の桂坂料金所すぐ近くの「茶屋 見城亭」はちょっとした休憩にピッタリ。
たのしい旅行記 晩秋の金沢城公園散策の巻。紅葉と白い壁のコントラストが見事!
おいしいお店とカフェ 金沢城散策のおともには、黒門口近く「金澤屋珈琲店」のネルドリップがおすすめ。
たのしい旅行記 金沢観光はレンタルサイクル「まちのり」が便利。極めれば一日200円で利用可能です!
たのしい旅行記 2018年秋の北陸3県旅行スタート!ざっくりとした旅の計画とか。
脳内メモ 人生は「小さな暮らし」の積み重ね。
おだやかな暮らし 旅自体よりも「旅から日常に戻る瞬間」が好きなのかもしれない、と思った話。
脳内メモ 一番遠くに行けるのは「踏み込まない気持ち悪さ」を抱えながら歩き続けられるひと
よきアプリやサービス紹介 【随時更新】 #dongurifm の個人的お気に入り回まとめ
脳内メモ 「目的地の共有」を意識すると、対人関係を生きやすくなるという話。
脳内メモ 正解はひとつではなく複数あるし、絶えずアップデートされるもの。
よきアプリやサービス紹介 