5/25〜5/31までの一週間と、2015年5月をまとめて振り返ります。
今回は月まとめをメインにやる感じで、
週まとめも入れ込んでいくスタイルでやってみましょうかね。
先月のハイライト
5月はいろいろあったなー。ブログの記事数としては46記事書きました。けっこう書いた感じですね。
ある日、もっと更新頻度を上げていこうと思い立ち、
書けそうなことは片っぱしから書いてみる方針でやっていくこととしています。
いろいろあった5月を振り返ると、だいたいこんな感じ。
- 宮崎旅行の振り返り記事をたくさん書いたり、
- 千葉県一周の度に出たものの最南端に到達したところで断念して帰ってきたり、
- そら豆フィーバーが嵐のようにやってきては去って行ったり、
- 東京ゲートブリッジを歩いて渡ったり、
- ブログのカテゴリを見なおしてみたり、
- iPhone失くしかけて初めて「iPhoneを探す」のお世話になったり、
- フルーツに激ハマリしたり(いまも継続中)、
- 早起き生活にシフトするようがんばってみたり(いまも工夫しているところ)、
- 昔からやってみたかったパングラタンつくったり、
- PIC magazineの東京写真部でバスの旅に出たり、
そして最後は疲れ果てて失速モードで終えた感じですね。
5月は生活自体もかなり面白かったけど、
こうやってブログに書くということで二度たのしめてお得な感じですなー。
先月の振り返り
生活の各項目を振り返ります。
先月のランニング
5月は50キロを目標にやって来ましたが、30キロくらいでおわっちゃいましたねー。
月を通してあんまり走れていないですね。
それでも今週の途中はちょっと頑張った模様。しかし全然な感じです。
ペースはゆったり目です。
5月は29キロ。4月は全然走れてなかったな〜とおもいきや、55キロも走っていたんですね。
続けていればなんとか距離は伸びるので、じっくりでも続けたい。
早寝早起き計画(22時前就寝、6時前起床)
この間、早起きが身についてきたかな〜となっていたものの、二度寝病を発症してまだ身につかず。
先月聴いていた音楽
先月全体ではコトリンゴをよく聴いた感じです。
あとは金管楽器が気に入って、ホーン隊がいるバンドを沢山聴いていました。
コトリンゴのほとんどは先週のうちに聴いたものですね。実際めっちゃいいです。
もともとキリンジが好きなんだけど、コトリンゴが加入したKIRINJIのライブ行きたいなー。
先月食べたもの
ほっともっとでお弁当を買って待っている間に近くのこどもにシャドウピッチングされたり、
あとは久しぶりにあったひとに脈絡なくお菓子をもらったので、無警戒で食べたりしていました。
土曜日は友達の結婚式があったので横浜に。
見事に地震で電車が止まって帰るのに相当苦労しました。
これはその日に友達と横浜をぷらぷら歩いているときに、食べたつけ麺。
なぜか麺大盛りにしてガッツリ食べてしまったぜ。しかしおいしかったなー。
今週やりたいこと
ランニングが絶賛停滞中なんだけど、これについては、
いま生活リズムを変えようといろいろ試行錯誤しているところで、
まだランニングをするタイミングがきちんと決まっていないというのがありそうです。
たとえば「朝のうちに走るぞ!」と決めていても早起き失敗したりするので。
そうなるとズルズルと過ごし、ランニングをするタイミングを逸します。ダメな奴……!
そのへんをどうにかしたいところです。
最後に全然関係ないけど、週まとめを書くとほんとにちょっとしたことを
ブログに拾い上げられるのでいいですね。
雑記的になんでも書ける場所っていうのがあると便利で安心だし、
だらだらと思いつくままに書いていると脳汁が垂れ流されている感じでチルアウト。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ