日向夏(ひゅうがなつ)は宮崎の名産物です。
みやざきブランド推進本部:日向夏
実はぼくは日向夏のことは全く知らなくて、今年の4月に宮崎旅行に行った時に初めて知りました。
そのときに現地で食べてみて、そのさっぱりしたおいしさに感動!
しかし、そのあとはなかなか食べる機会がなく「また食べたいなー」という気持ちばかりが募る日々。
そんなとき、先日友達の結婚式に行くと、おみやげに日向夏のパウンドケーキがあるではないですか。
かなりタイムリーな感じでハッピー。小躍りしながら大喜びで持ち帰ってきました。
イナムラショウゾウの日向夏パウンドケーキがすごくおいしかった!
イナムラショウゾウってなんだか見たことあるなー、と記憶を掘り起こすと、駅の広告でみたことあるやつ!
ここのケーキやお菓子を食べるのは初めてです。
サイトにはおいしそうなお菓子が沢山で、みていてそれだけで結構しあわせ。
INAMURA Shozo | FOUR-SECS et DEMI-SECS
包装紙の柄がとってもかわいいです。
素晴らしくおいしそうです。奮発して何種類も買い集めてパーティしたいなー。
日向夏のケーキだからか、オレンジがメインのパッケージ。
パウンドケーキはしっとり焼きあがっています。
一本まるごとあるとすごく贅沢な感じがしてうれしい。
切ってみると、こんな感じ。
細かく刻まれた日向夏が入っていて、口に入れると爽やかな甘み!
宮崎で食べた時にも思ったけど、日向夏って雑味がなくて、すっきりした甘みがビシバシくる。
ケーキになってもそれは変わっていませんでした。
小分けにしてゆっくり食べていこうと思っていたけど、気がついたら食べて終わっていました。
しかたないね。また買うしかない……!
ぜひお店に行って他のものを食べてみたい!
今回はおみやげでもらってきたケーキでイナムラショウゾウ入門を果たしましたが、
そのおいしさにすっかり取り憑かれてしまいました。
フランス菓子とチョコレートでお店がふたつあるようですが、
どちらも日暮里エリアにあるので、ぜひお店に行って他の商品も食べてみたいなー。
きっと綺麗なお菓子をみているだけでも相当楽しいし、
近くにお立ち寄りの際はチェックしてみてはいかがでしょうか。
オススメです!
関連ランキング:チョコレート | 日暮里駅、西日暮里駅、千駄木駅
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ