【一行日記 1/13】ターミネーター3、公開当時にみて、やっぱ1と2が良すぎてうーんとなったけど、今見ると結構いいな。機械の愚直さが人間のクソ真面目さと重なり切なくなる

ドレッシングは奥が深い

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
おだやかな暮らし
この記事は約1分で読めます。

パンづくりで泡立て器が欲しくなり無印良品にいったところ、小さいサイズの泡立て器を発見。
どうやらこれはドレッシングをつくるのに使ったりするみたい。
というわけで自宅でドレッシングを作ってみました。

ドレッシングは奥が深い

買ったのはこんなもの。400円くらいでした。

ためしにドレッシングを作ってサラダを食べたところ、これがおいしい!
なぜ今まで何の疑いもなくドレッシングを買っていたのか……。

めっちゃかき混ぜるとまろっと乳化しておいしくなります。
多分ココがポイントなんだろうなー。

基本のドレッシングは酢とオイル、塩、胡椒があれば作れるようです。
今回は酢とオリーブオイルで作りましたが、りんご酢とかごま油、サラダ油にすれば
いくらでもバリエーションができるっぽい。

ドレッシングは混ぜ合わせるだけで意外なほど簡単に作れるけど、
材料の組み合わせ次第で奥行きは無限大っぽいので
またチャレンジしたいところです。

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました