Yahoo JAPANが毎年3月11日に実施している「検索は応援になる(Search for 3.11)」プロジェクト。
3月11日にYahoo JAPANで「3.11」と検索すると被災地への復興支援として10円が寄付される、というプロジェクトです。
せっかくの仕組みなので毎年忘れずに参加したいと思い、少し考えてTodoistに毎年繰り返し登録してみることにしました。
タスク管理ツールを「タスク管理以外」に使ってみるというチャレンジでもあります。
#YahooJAPAN の「3.11の検索結果」へのリンクを #Todoist で「毎年3/11」で繰り返し登録。これで毎年の寄付検索を忘れない。 #yahoo #東日本大震災 #検索は応援になる pic.twitter.com/mK6ok7L7Ko
— 煮え湯 🍳 "yawn" 9月再開!🌔 (@nieyu365) 2019年3月11日
Todoistで毎年3月11日に繰り返し登録
僕らを取り囲む世の中は、ほんとうにたくさんの人達の善意と努力で便利になっている。
特に2010年頃からは、この「Search for 3.11」のように、SNSと絡めて世の中全体を少しづつ良くしていこう、という雰囲気を感じることが多いです。
その動きを継続していくためには、そういった善意の活動に対してユーザー側がきちんとレスポンスすること。Search for 3.11においては、ひとりひとりが毎年きっちりと検索すること。
僕もこのブログで得た収益はNPOへの寄付にまわしたりしているのですが、こういう動きは全面的に賛成だし、これからもあらゆるやり方で後押しをしていきたいと思っています。
関連記事:男木島図書館の正会員になりました
関連記事:ほしい未来は自分でつくる。NPOグリーンズを支援する「greenz people」になりました!
まとめ:サービスの本来の意図を超えて、より良く使う。
今回紹介しているTodoistを使った試みは、そもそもは僕自身が毎年3月11日にYahooで検索する事を忘れないようにするためでした。
いわば「やらなきゃいけないことをどうしても忘れてしまう情けない自分」を解決するために導入したスタイル。
なのですが、この試みを通して、ふだんから使い倒しているサービスを「本来の意図を超えてより良い方向に使うこと」は、実はものすごくクリエイティブな行為なのかもしれない、ということに気づくことができました。
ひとりのユーザーとしてサービスのお世話になるだけじゃなく「自分の頭を使ってより新しく、より良い使い方を見出してみる」というのは、なかなかおもしろい体験です。
タスク管理ツールだって、タスク管理だけにしか使っちゃいけないなんてルールはない。可能性は無限大のはず。
これからも、常に使っているサービスを見つめ直して「このサービス、実はこう使うこともできるんじゃないか」という視点は絶やさないようにしていたいです。
毎年3月11日はYahooで「3.11」を検索して復興支援!:「3.11」の検索結果 – Yahoo!検索
関連記事:お気に入りWebマンガのURLをTodoistに曜日指定して毎週繰り返しで登録しておくと捗る
関連記事:安心して「忘れる」ために。Todoistで自分に最適化されたタスクリストを作るコツ
関連記事:「やりたいことリスト」はTodoistで管理するのがおすすめな理由
関連記事:身体は一日で作り変えられないが、習慣は今日から変えられる。