ちょっと前に旅行で偶然行って、その時から心のなかにずっとある島があって。
そこに小さな図書館ができたので、応援することにしました。
男木島図書館の正会員になりました
男木島は2012年10月に行って、そのときに豊玉姫神社でお祭りがあってちょっとだけ参加させてもらってすっかり好きになった島。また行きたいな。図書館も応援していきたい。 pic.twitter.com/28GvXGe8JK
— 煮え湯@yawn (@nieyu365) 2017年8月22日
というわけで、男木島図書館の正会員になることにしました。世の中を良くするためにお金を使っていくぞい。 https://t.co/3M5Xu30Hb6
— 煮え湯@yawn (@nieyu365) 2017年8月22日
男木島は、5年前に一人旅で瀬戸内をまわっていた時に偶然訪れた島。
猫がたくさんいて、すこし登ったところに小さな神社がある素敵な島です。
そこに、これまた5年くらい前からぼくがずっと好きでブログとかを追いかけているひとが私設図書館をつくったという話をきいて、正会員になることにしました。
目に見えなくても、いろんな糸はつながっている。
まとめ:久しぶりに男木島に足を運んでみたい
自分の好きな島で一生懸命あたらしいことをはじめているひとを応援したくなるのは自然な気持ち。
まだ実際には行ったことはないけれど、タイミングを見て実際に足を運びたいです。
関連記事:自分がブログで稼いだお金は個人レベルで活動しているひとのサポートに回していくことにした
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ