


大阪駅近く、新梅田食道街の「はなだこ」は大阪についたらその足で食べに行くべきお店。

残った左側の親知らずを抜いてきたの巻。これで今世は親知らずと無縁!

虫歯ゼロを維持するために毎日やってるケアまとめ

新宿駅西口の「らあめん満来」は澄んだスープにうまい麺、上質なチャーシューで最高。

右側の親知らずを上下まとめて抜歯しました!麻酔の時点で涙目だったけど乗り切った!

親知らず術後一週間で抜糸!抜糸までに日常生活で気をつけたことまとめ

超豊作!初心者が家庭菜園でミニトマトをうまく育てるためにやった3つのコツ

ベランダ菜園を成功させる最大のコツは「選択と集中」

「影で努力する」という美徳は捨てよう。努力はうまくアピールしよう。

君はスシローに異様に寿司に合うコーヒーがあるのを知っているか

君はスシローの麺類のレベルの高さを知っているか

2017年7月下旬のベランダ菜園近況。すべてが絶好調!

変化を記録する場所があるからこそ、変化できる

打席に立つ回数と視点の鋭さは比例する。

これから求められるのは「頭で理解できないことを信じられる強さ」

「大きな計画」に挑むときは「ゴールがはっきりと目視で見えるくらいの小さな計画」を立てる

何かを手放せばそこには必ず新しい何かが入ってくる

適切なお金の使い方を探るために、積極的にお金を使っていくことにするの巻

「変わっていくこと」を受け入れるだけで物事は好転していく

ブログはインターネット全体が相手だからこそ、圧倒的にフェア

アウトプットはゴールではなくただのスタートに過ぎない

たったひとりの熱狂が新しい価値観を生み出す

否定を足がかりにせず、ストレートに愛を語れ

自分の「サイズ感」に目を向けよう。

家はもっとこれからインスタントなものになっていくんだなと思った話

イケてるマイルールをつくって、それに熱狂できるひとが最強

「なにごとにもこだわらない」というこだわりを持て

自分を変えられるのは自分だけだし、自分を最後まで縛り付けるのもいつも自分
