一行日記4/25 他者は自分を映す鏡

グーグルマイマップとブログの親和性がハンパない。今後はブログ記事を紐付けたマイマップを作りこんでいきます!

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
ブログ運営のメモとか
この記事は約3分で読めます。

ちょっと前からGoogleマイマップにハマっております。

関連記事:Googleマイマップで日本全国の「行きたいパン屋さんマップ」を作成して公開しました!タレコミは随時募集中!
関連記事:これまでこのブログの中で紹介したスポットをGoogleマイマップでまとめました。これからも随時追加していきます!

地図上に情報をのせるだけなんだけど、これって想像以上におもしろい。

地図上に自分だけの情報をのっけるのって面白い。
一番おもしろいのはマップをつくった自分自身なんだけど、これって他の人が見ても面白みがあると思います。

なぜかというと、「地図」というのはみんなのあたまの中にある共通のプラットフォームだから。

それぞれのひとの頭のなかにはこれまでの経験を元に形作られた「自分なりの地図」がすでにインストールされています。

なので、たとえばあるスポットについて、ぼくが個人的な体験を記事にしたとしても、地図に結びつけてさえいれば読んだ人は「へー、あのへんってこういう感じなんだ」となるはず。

地図という共通のプラットフォームを絡めることで「共感しやすさ」が一気に高くなるんじゃないかな。
ネットの情報と現実世界とのリンクを強く感じることもできるし、面白いツールだと思っています。

地図のネットへの親和性ハンパない。

今回マイマップを公開してみたことで、地図のネットへの親和性の高さに気が付きました。

地図自体は昔からあったけど、ネットが出てきたことで簡単に「共有/シェア/公開」ができるようになりました。
これによっていま、地図というものの面白さはさらなる伸びしろを獲得している感じがします。
むしろポテンシャルやばすぎ。

地図上にいろんな情報を載せて、ズラッと並べるだけで充分コンテンツになると思うなー。

最終的にはブログを通じてストリートビューを自作したい。

ブログって写真が沢山載っているので、地図と記事を結びつけたら自作のストリートビューみたいになっていくのでは?と思っています。

オリジナルのストリートビューはグーグルカーが撮影して回った写真が載っているだけ。
自作ストリートビューがおもしろいのは単に写真が載っているだけじゃなくて、ブログ著者というフィルタがかかっている点。

同じ場所でもみる人によって違う見え方になっているから、いくらでも違う視点で再発見できると思うんだよなー。

てなわけで、勝手にめちゃくちゃワクワクしております。

いまのところあんまりやっているひといないけれど、ぼくはこれからも自分のブログ記事をGoogleマイマップに登録していくつもり。

今のところはこんな感じ。

地図上のピンのひとつひとつに、そのスポットに関連するブログ記事がリンクしてあります。

「こういう地図って埋め込みだと見にくいよ!」ってひとは、ブログトップの右上のリンクからどうぞ。
別タブの大きな画面で開き直すことができます。
スマホの方はこちらからどうぞ。

ブログを使って一つの街をしゃぶりつくすには、マイマップを絡めない手はないんじゃないかなー。
もちろん、ひとりだけじゃなくて「みんなでつくる自作ストリートビュー」なんて企画があったら面白そうだなとおもっております。

ブログを長く続ければ続けるほど自作ストリートビューの面白みも増していくと思うので、自作ストリートビュープロジェクトはこれからもやってくZ!

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました