このブログのプロフィールページをかなりガッツリを書き換えました。
今回の工夫ポイントは「考えたことを書いた記事を自己紹介代わりに使う」というところ。
気が向いたので、かなりガッツリとプロフィールを書き直しました。思っていることを書いた記事リンクを貼っておくと自己紹介代わりになって良いですね。https://t.co/Nu9mokgQ4G
— ダーマス@yawn (@daaarmus) 2017年8月22日
これまで書いた「考えたこと」の記事を自己紹介代わりにいれることにした
ちょうど2016年の終わりくらいから「考えていること」をたくさん記事にしています。
で、そのうちのいくつか、自己紹介代わりになる記事を入れておけばお互いわかりやすくて良いのではないかということで、やってみることに。
また考えていることが変わってきたら差し替えたいと思います。
まとめ
ブログのプロフィールはこれからも定期的に書き直していきたいですね〜。
いつかは年表みたいなやつとか入れたりしたい。
とはいえ、まずは記事をひたすらに書いて追いつかないといけないわけなので、プロフィールをいじるのはこのへんにして粛々と記事を量産していきたいと思います。
プロフィールはこちらから:about me
関連記事:なぜ5ヶ月遅れでもブログを書いているのか。それは「自分のインフラをつくりたい」から
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ