先日やっとNURO光の光回線が開通して、無事にインターネットライフが戻ってきました。
しかしどうも、NURO光は一部のサービスと相性が悪いような感じもします。
NURO光でiTunesからiPhoneアプリのアップデートが上手くできない問題は解消されました。
NURO光に乗り換えてから6月13日になるまでの間、iTunesからiPhoneアプリのアップデートをしようとすると失敗するという状況が続いていました。
なんだか接続がタイムアウトになるような感じ。
どうしたもんかな〜と思いつつ様子を見ていたんですが、今日になっていきなり何ごともなくなったかのように症状が改善。
あれ、NURO光だとiTunesからアプリのアップデートできなかったのに、今やってみたらできるようになってる。よかった〜。 #NURO光
— darmus (@daaarmus) 2016年6月13日
インターネット上を眺めてみると、他にも同じような症状に陥っていたひとは見つかりましたが、軒並み今日を境に回復したようです。
不具合があるのは困るけど、ひとまず直ったのでよかったよかった。
相変わらずWordPressとの接続は怪しい気も。
一方、WordPressとの連携は相変わらず不安定な印象。
WordPressのダッシュボードから記事の編集画面を開いていると、数分に1回のレベルでサーバとの接続が切れてしまいます。
しばらく待っていると回復するっちゃするんだけど、どうにも気持ちが悪いのぅ……。
前の回線ではなかった事象なので、NUROの回線とレンタルサーバの相性が悪いということなのかな。
これについては状況が改善するのを待っているんだけど、特に変化はありません。
それ以外はいまのところ順調!
それ以外にNURO光に対する不満は特に無し。
全体的に回線速度も速くて満足しています。
開通するまで辛抱強く待ったかいがあったという感じ。
また何かあったら追記します。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ