前回の記事でVoicyとオーディブルについて書きました。
前回の記事はこちら:オーディブルよりもVoicyをよく聴くようになった理由
この記事ではもうちょっとVoicyにフォーカスをあてて書いてみたいと思います。
いまのところ個人的に感じている、良いところ、惜しいところなど。
Voicyの良いところ
Voicyのよいところは
- コンテンツの質が高い
- スキマ時間でも密度高く学びが得られる
というようにいろいろあります。
この記事ではあえて変化球的なメリットを2つ挙げておきます。
通信制限時でもサクサク使える
僕は格安SIMのLINEモバイルをつかっていますが、たまに月末に通信容量が尽きてしまうことがあります。
そんなときでもVoicyは音声コンテンツなので問題なし。
必要な通信回線はごくわずかなので、通信制限になっても全然いけます。
再生されるまでは時間がかかることはありますが、一度再生がはじまればその話の中で途切れたりすることはないので、ストレスフリーです。
目を休めるのに良い
けっこう前から何をするにもMacBook ProとかiPadとかiPhoneを使うことになってしまっていたので「目が休まる暇がないなぁ」と思っていまして。
前にオーディオブックを試したりしたのもその流れなんだけど、Voicyはもう完璧にそのニーズを満たしました。
目が疲れてる時とか、布団に横になって音声だけ聞いていたい時とか、ぼんやりと散歩したい時とか、最高です。
むしろVoicyを聴きたいから散歩するまである。
日常で自転車で移動してる部分を徒歩に切り替えたり、快適な音声コンテンツ消費のためにAirPodsまで買ってしまいました……。
関連記事:これぞ21世紀。ストレスフリーな完全左右独立型イヤフォン「Apple AirPods」を購入したの巻。
Voicyが改善してくれたら嬉しいこと
いちおう、Voicyのちょっと改善してほしい要望も書いておきます。
Voicy自体がこれからのメディアだし、どんどん良くなると思うので、あっという間にこのへんは実装されそうですね。
- スマホからPC版に切り替えた時に、続きから再生できるようにしてほしい
- ウェブブラウザ版はスペースキーで一時停止/再生するようにしてほしい
- 何度も聴きたい放送をいいねしてあとですぐにアクセスできるようにしてほしい
- オフライン再生ができたら最高
まとめ:音声メディアが盛り上がってきている。
ラジオで育った音声メディア推しとしては、音声コンテンツが盛り上がってきていて嬉しい限り。
やっぱりAmazon Echoをはじめ、スマートスピーカーの台頭も大きいのかなぁ。
このごろは、Voicy以外にも、スポンサーをやらせていただいているShimoQuiRadioをよく聴いています。
あとは「北欧、暮らしの道具店」さんがやっている日曜ラジオ「チャポンと行こう!」もいい。
ライトな感じで聴けるおもしろいラジオとしてはdonguri.fmも最高。
いろいろ聴きたいものが多すぎて嬉しい悲鳴ですが、音声コンテンツは「ながら」で聴けるメディアなので、粛々と楽しんでいきたいと思っています。
関連記事:polcaで「ShimoQuiRadio」のスポンサーになりました!
関連記事:「北欧、暮らしの道具店」のメルマガエッセイは20時の癒やし。とてもおすすめ