一行日記10/6 週末だけで25時間くらい寝た。

ノーモア紙。iPadでの資料読み&勉強用にGoodNotes5を使い始めたの巻。

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
よきアプリやサービス紹介
この記事は約6分で読めます。

先日、Apple Pencilを購入したという記事を書きました。

関連記事:iPadを使ったインプット&勉強用にApple Pencilを買いました!

そもそも今回なぜApple Pencilを買ったかというと、iPadを勉強やインプットのツールとして使いたかったから。

そういうわけで、Apple Pencilと一緒にアプリ側も新しいアプリにチャレンジしています。

今回使い始めたのは「GoodNotes5」というアプリ。

使い心地は上々なので、記事にして紹介します!

GoodNotes 5

GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
¥980
posted withアプリーチ

iPad用ノートアプリ「GoodNotes5」を使い始めた理由

これまでもEvernoteに保存できるノートアプリとしてPenultimateを使っていました。

関連記事:最高の板書ツール。iPadでのデジタルメモアプリ「Penultimate」が使いやすい

Penultimateはどちらかというと「考えたことのメモ」を手書きで取る、というところで使いやすさがあったアプリ。

ですが、今回は「電子化した資料やテキストにApple Pencilで自分なりのコメントを書き込む」というスタイルを取りたかったので、GoodNotes5に乗り換えてみました。

しばらくGoodNotes5を使ってみましたが第一印象は上々。

というわけで、気に入ったところを書いておきます。

GoodNotes5の良いところ

GoodNotes5の良いところをざっと上げるとこんな感じ。

  • 700ページくらいのフルカラーPDFを読み込んでも動作がスムーズ
  • かゆいところに手が届く多彩な書き込み機能
  • 複数のファイルを並行して開いておきタブで表示を切り替えることができる
  • 常にiCloudにデータがバックアップされる
  • Mac版アプリがありiCloud経由で同期できる
    関連記事:GoodNotes5 for Macを使い始めました!
  • Apple Pencilでコメントを書き込んだノートをPDFとして出力できる

動作がめちゃくちゃ軽い

僕がGoodNotes5で読んでいるテキストや資料は大体以下の2パターン。

  • 手持ちの紙書籍を裁断・スキャンして作ったフルカラーのPDF
  • もともとPDFとして売られている書籍

前者は手持ちの書籍をScanSnapで自炊しているもの。

後者はPDF版の販売に対応している出版社(技術書だと技術評論社とかCQ出版)のサイトから買うことができます。

スキャンする場合は常に「フルカラーで検索可能なPDF」として生成しているので、ファイルサイズが大きくなることがありますが、GoodNotes5は全く動作に問題なし。

僕自身、700ページくらいの分厚い書籍をスキャンして取り込んで見ていますが、2016年製のiPad Proと第1世代のApple Pencilでも動作は軽快です。

サクサクページをめくってどんどん書き込めるので、全くのストレスフリー。

書き込み機能が多彩

書き込み用の機能が多彩なのも素晴らしいところ。

ペンのパターンとしては万年筆やボールペンも選べるし、もちろんペンの文字色も自由に設定できます。

さらに拡大して書き込む場合のルーペ機能や、テキストにまっすぐなアンダーライン(下線)を簡単に引ける整形機能があったりと至れり尽くせりです。

使い方も直感的で、説明とか読まなくてもいきなり使い始めることができます。

アプリ内でファイルが簡単に複製できる

ファイルを管理するライブラリはこんな感じの画面。

一般的なパソコンと同じくフォルダを階層的に作ることができるので、使い方に戸惑うことはありません。

また、人によっては「書き込みのないきれいな状態のテキストも残しておきたい」という場合もあるかと思いますが、上の画像の通り、GoodNotes5ではアプリ内で一瞬でコピーしてファイルを複製できますので原本として保存しておけばOKです。

問題集とかも原本を残しておけば、何度でも原本からコピーして繰り返し書き込みながら解くことができます。

これもリアルにはない「電子化したデータ」の強みですね。

「間違ったら消せるのでテキストにガンガン書き込める」は正義

GoodNotes5を使ってみて改めて心底心地よいと感じたのは、「間違ったら消せるのでテキストにガンガン書き込める」という心理的安心感。

これまでの人生では紙の資料やテキストを使っていたので、色ペンで書き込みをするのは「間違っていたら汚くなっちゃう」「あとで消すのが大変」というイメージがあり、書き込むことに躊躇がありました。

しかしGoodNotes5なら、電子上の書き込みなので、間違ったら消しゴムツールで消せばOK。

だから「こんな事書いてもしょうがないかな」ということでも、テキストにガンガン書き込める。

電子のテキストに直接書き込めるから、紙のノートを別に用意する必要もない。

学習をすすめるうえで最速でテキストの内容を理解するには、テキストに直接書き込むのが一番効率的。

GoodNotes5ならテキストの大事な部分にペンで直接書き込めばいいだけなので、もう「テキストの大事な部分を手書きで紙のノートにまとめる」とかしなくても良いのです。

まとめ:良いやり方はどんどん取り入れていこう。

このアプリを使い始めて間もないですが、すでにすべてのテキストや資料を電子化してGoodNotes5での管理に切り替えました。

もちろん「ディスプレイを長時間見続けるよりは紙のほうが目に優しい」という先入観もありましたが、実際にはiPadはRetinaディスプレイで超高精細なのでほとんど紙と変わりありません。

これまでのやり方の非効率なところを解決する方法があるのなら、多少面倒でも手を出してみて試してみる。気に入ったら取り入れればいいし、だめなら戻せばいい。

そういう行動の積み重ねが人生を明るくすると思っているし、年をとってもその姿勢は持ち続けたい。

GoodNotes5は一度使い始めると手放せなくなる最高のアプリ。おすすめです!

関連記事:iPadを使ったインプット&勉強用にApple Pencilを買いました!

関連記事:GoodNotes5を使い始めてから購入するテキストはPDF書籍一択になった

GoodNotes 5

GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
¥980
posted withアプリーチ
created by Rinker
Apple(アップル)
¥21,800 (2024/10/09 22:15:20時点 Amazon調べ-詳細)

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました