一行日記3/29 12時間ねた。まだねむい

Panasonic THE ROASTERで焙煎したコーヒー豆を浅煎り、深煎りで飲み比べてみたの巻。

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
おだやかな暮らし
この記事は約2分で読めます。

先日の東京コーヒーフェスティバルで実演をみてきたパナソニックのコーヒー焙煎機。
関連記事:パナソニックのスマートコーヒー豆焙煎機「THE ROAST」のデモを見てきたよ。かなりアリなんじゃないかな……。

当日焙煎したての豆を2種類もらってきていたんだけど、ちょうどよく時間が経ったのでそろそろ飲んでみることにしました。

浅煎り豆はフワッと華やか。

パナソニックのソースターで焙煎したエチオピアの豆。

こちらは浅煎りです。
豆の表面はカリッとして乾燥している感じ。

色味は軽やか。

浅煎りのエチオピアはすごくすっきり華やかで、鼻から抜ける〜。

コーヒースタンドで飲むいまどきのコーヒーって感じ。

深煎り豆はどっしり芳醇。

こちらは同じエチオピアの深煎り版。

浅煎りと違うのは色もさることながら、その表面。
油分が出てきてテラテラしてる感じ。

一口飲んでみると、どっしり芳醇で、角がとれたまろみが出てきた感じ。

とろんとした中に甘みがあってとてもおいしいな〜。
華やさは浅煎りだけど、こっちも喫茶店のコーヒーっぽくておいしい。

まとめ

当然だけど、焙煎の仕方によってここまで味が変わるものなのかと改めてびっくり。

焙煎過程も自分で見ていたものだったので、そのぶんインパクトもあったなー。

今回は二種類の深さで焙煎したものを飲み比べたんだけど、やっぱり浅煎りは持ち歩いて散歩しながら飲みたいような感じかな〜。

一方深煎りは、ちょっと薄暗い部屋で音楽を聴きながら腰を落ち着けて飲みたいような、そんな感じ。

自宅でいろんな深さで豆を焙煎できるのはやっぱりおもしろいと思います。

いろんな製品が出て競合が増えて競争が進んだらもっともっとおもしろいことになりそう。

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました