先日から継続していた超多忙モードは、とりあえず一段落。
ちょっくら平和モード
昨日の夜の時点で、いま取り組んでいる案件がやっと一段落しました。
3月の頭からずっとCPU使用率100%な状態で、
他の生活行動の優先順位が下がりっぱなしだったけど、どうにかちょっとずつ復活できそう。
この取り組み自体は7月ごろまで続くので、これで終わりというわけではないけれど、
ちょっとした輻輳状態は抜けたかな、というところ。
ひとまず、今日はまるまる2週間ぶりに自分のためにまとまった時間を取ることができるので、
いま頭のなかにあることをノートにずらっと書いてみるつもり。
やりたいことも考えていることも、全部頭のなかに溜まったままだとなんだか疲れるからねー。
ちょっとずつ生活リズムを取り戻していこう。
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ