最近偶然から発見した「iOS標準の音声読み上げ機能」がめちゃくちゃ便利なのでご紹介。
こんな感じのメリットがあって、とても気に入っています。
- 機械による合成音声だけど読み上げはかなり自然
- OSベースの機能なのでアプリを問わずに使える
- メジャーな言語なら日本語でも英語でも読み上げてくれる
- 手持ちのKindle本を「オーディオブック化」することができる
テキトーに操作してたらiPhoneがいきなりツイッターを読み上げ始めてびびった。超便利だけどもうどうやって出したかわからん pic.twitter.com/jvEFdbXenS
— 煮え湯@yawn (@nieyu365) 2018年7月10日
iOS純正の音声読み上げ機能が便利
読み上げの画面表示はこんな感じ。
この例はKindleでのビジネス書(未来に先回りする思考法)を読み上げてもらっているところ。
インターフェイスとしては以下を備えています。
- 再開&一時停止
- ページの前後へのジャンプ
- 速度調整
- 最小化
- 読み上げ機能の停止
上の画像では画面の真ん中に黒いインターフェイス画面が出ていますが、これは端に移動させたり最小化することも可能なので、そこまで邪魔にはなりません。
ところで速度の調整アイコンが「ウサギとカメ」なんだけど、このペアって世界共通の認識なんですね〜。
読み上げは機械による合成音声だけどかなり自然
読み上げの雰囲気は「まぁ自然」というところ。
完全に機械音声なのでAudible (オーディブル) みたいなプロのナレーターが読み上げるコンテンツにはかなわないけど、別にそこまで不自然な感じもしない。
場面に応じた抑揚とかはないけど、情報を摂取する分には十分な感じ。
読み上げ機能の起動は「画面上部から2本指でスワイプ」
この機能の起動方法は「画面上部から2本指でスワイプ」です。
コツは「画面上部から」というより「画面外から画面内に向かって」2本指でスワイプする(なぞり下ろす)感じ。
もしかしたら意外と使わないので、知られていない機能なのかも。
僕自身もこの機能は知らなくて、初回の起動は偶然でした。
いきなり起動してスマホがしゃべりはじめたのでめちゃくちゃびっくりしました……。
気に入っているところ
せっかくなので、しばらく使ってみて感じた気に入っているところとちょっと惜しいところを3つずつ挙げておきます。
iOSベースなので、あらゆるアプリで利用できる
一番良いところは、「OSレベルの機能なので端末上で動作するアプリでなら動く」ということ。
もちろん読み上げできないアプリもあるけど、僕が試したところKindleやツイッターは読み上げ可能でした。
iPhoneでもiPadでも利用できる
もうひとつのグッドポイントは、iPhoneでもiPadでも、iOS端末なら共通で使えるというところ。
使い方はまったく同じなので戸惑いなく使えるところもうれしい。
英語でもタイ語でも(たぶん何語でも)読み上げてくれる
さらに試してみたら英語の文字でもちゃんと読み上げてくれました。
英語の読み上げもかなりナチュラルなので、うまく使えば英語学習にも活用できる感じですね。
さらに思い立ってタイ語も試してみましたが、こちらもできました。
話されても全然内容わかんないけど、これはすごい。
ちょっと惜しいところ
惜しいところは以下の3点。
スリープさせると読み上げが止まってしまう
一番惜しいなーと思うのは、端末をスリープさせているとすぐに読み上げが止まってしまうこと。
音楽再生系のアプリはスリープしてても延々と音楽を流し続けてくれるので、その感覚で使っていると不便を感じます。
ページ区切りの読み上げが苦手
あとはもともとページ区切りの読み上げは苦手っぽいです。
たとえば「企業」というワードが「企」と「業」でページまたぎしていると、「企」は読まなかったり、「業」だけを「わざ」って読んだりします。
雑誌類は苦手っぽい
あとは、固定レイアウトの雑誌も苦手のようです。
文字というよりも画像として組み込まれているからかな?
まとめ:手持ちのKindle本をオーディオブック化する神機能。
このごろは日常の情報密度を高めるため「目だけを使わず耳も使って情報収集する」ということを意識しています。
そう考えた時、このiOSの読み上げ機能は絶妙の使い心地で、かなり気に入っています。
特にKindle読み上げ機能は神。
これは言わば「手持ちのKindle本をオーディブル化できる」という魔法の機能。
- これまでオーディオブックの品揃えに不満があった方
- 手が離せないけどスキマ時間を有効に使いたい方など
にとっては超便利な機能だと思います。
ちなみにFire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ)のKindleなら、はじめから音声読み上げ機能がシステムレベルで組み込まれているので超快適です。
気になる方はぜひ試してみて下さい!
関連記事:オーディオブックがもっと普及してほしい。もう耳で読めるなら耳で読みたい
関連記事:NHK出版の「語学プレーヤー」アプリがリスニング学習に超絶はかどる件。Duoと組み合わせると無双!
関連記事:音声メディア「Voicy」の良いところ、改善してくれたら嬉しいこと