ちょっと前に長野を旅行した時に善光寺周辺を散策した際に気になっていたのが「シンカイ」というお店。
このブログは収益をできるだけがんばっている人を応援するためにつかうことにしていて、前日クラウドファンディングで応援していたところ。
関連記事:2018年10月 長野 旅行記事まとめ(全12記事)
関連記事:ブログ収益で長野の「やってこ!シンカイ」のストーリーブックプロジェクトを応援しました!
時は過ぎ、リターンの品であるストーリーブックが届きましたので簡単にご紹介。
シンカイのストーリーブックの熱量が凄い
前にクラウドファンディングで応援した長野の #シンカイ からSTORY BOOKが届いたの巻!コンパクトなのにめちゃくちゃ文章の密度と熱意が高い! #やってこシンカイ pic.twitter.com/zcCBLsW4PM
— ダーマス 🍳 “yawn” 9月から再開💤 (@daaarmus) 2019年5月4日
▲ お礼のメッセージ。あったけぇ。
▲ 届いたストーリーブックはこちら。
文庫本のサイズで中身はみっしり。
そんなにたくさん刷るわけでもないと思うんだけど、一球入魂感というか、この一冊に込められてる熱量が凄いです。
こういうクリエイティブが好きな人達が集まってやってるというのが伝わってきてワクワクしました。
まとめ:今後も頑張ってる人を応援するぞ。
自分で使うだけのお金を稼ぐのもいいと思うけど、自分の指先でインターネットに文字を書いて、それでどういうわけかお金が稼げて、それが誰かの頑張りを後押しできるんなら、こんなに素敵なことはないよね。
ブログの収益で頑張ってる人を応援するのは自分がブログを続けるモチベーションにもなるので、これからも続けていきたいと思っています。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ