去年の秋頃から取り組んできたブログの環境改善。
関連記事:iA WriterとLightroomを導入してブログ執筆環境を改善したの巻(2016年12月版)
おかげさまで「ブログを書くこと」に関してはかなり快適になりました。
しかし、そうすると次の改善点が浮かんできてしまうのが人のサガ。
今度は表示速度が気になるようになってきました……!
プラグインで一括リサイズできるっぽい
ブログの何が重いって、それは99%画像のせい。
このブログは開設したときによくわからんままとりあえず大きなサイズで画像をアップしていました。
その名残で、ちょっと前の記事は読み込みに時間がかかるようになっています。
そんなときに見つけたのがこちらの「Regenerate Thumbnails」というプラグイン。
公式サイト:Regenerate Thumbnails — WordPress Plugins
これならレンタルサーバにアップロード済みの画像ファイルを一括でリサイズできるっぽい。
いちいち手でリサイズした画像をアップし直さなくてもよいのはありがたいですね〜。
ネット上に日本語での情報もいろいろ出ているし、やるならこれかな〜と考えています。
レンタルサーバ上での高負荷処理はやりにくい
しかし以前も書いたとおり、サーバに高負荷をかける処理はレンタルサーバ会社的にNGっぽい。
関連記事:BackWPupのバックアップ設定が不適切だとサーバ容量が圧迫されるので注意!
前回は30GB分のファイルを削除しただけだけど、今回は2000枚以上の画像を一括でリサイズするので、どちらかと行ったら今回のほうが負荷が高そう。
なので、かなりやばめな予感がビンビンです。
まとめ
とりあえず、去年の秋ごろからアップロードする画像サイズは前より小さくしています。
面積的にはこれまで画像のおよそ半分になっているので、読み込み速度はかなり改善されているはず。
ほんとは過去の画像のリサイズができればいいんだけど、ひとまずそこんところは放置ですかね〜。
ついでに言うと、このごろはカテゴリ分けもどうにかしたいという気持ちが強くなっています。
前はサブカテゴリって階層が深くなりがちで嫌いだったんだけど、もう導入しないことには記事を探しにくすぎるので。
いつまでたってもブログいじりに終わりなしですね……。
しかしそういうところいじる時間があるなら、どんどん記事も更新していきたい。
もっと無限に時間があればいいのにな〜と日々思っています。