去年の秋に購入したSONY のα7Ⅱ。
良いカメラとは良いもので、手に入れると自然と散歩に出かける機会が増えています。
カメラ関係の記事はこちら:写真とかカメラとか
せっかくの桜シーズンの時期なので、近所の公園に桜を撮りにフォトウォークに出かけてまいりました。
SONY α7Ⅱで雨の日の桜を撮影散歩。毎年撮りたい。
桜ってGRD4とかiPhoneのカメラだと細かいディテールが潰れてしまってうまく映らないんだけど、やっぱりα7Ⅱだといい感じに映ります。
それにしても、もっと写真自体うまくなりたいなー。平凡!
乙女椿可愛くて好き。
まとめ
桜は名所もいいけれど、有名どころは大混雑で正直花どころじゃない。
せっかく立派な桜がいたるところに植えてある国なので、近所の公園でのんびりみるのも良いよね。
やっぱり身近な桜を大事にしたいなぁ。
ちなみに、去年までカメラはRICOHのGRD4だったんだけど、やっぱり桜ってしっかり撮るのが大変。
関連記事:桜が咲いてきたので近所の公園を散歩してきたよ。新しいカメラが欲しくなる…。
うまく映らなくて「むむむ」という感じでしたが、今年は少しはその鬱憤が晴らせたような気がします。
来年は晴れてくれると良いけど……!
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ