


「スマートタスクリスト」的な機能を持つタスク管理ツールを探し求めています。

Withingsアプリでの総歩行距離が1500キロを超えまして、新しいバッジをゲットしました!

衝撃!iPhoneで撮影したスローモーション動画は、「写真.app」の中でスローモーション区間をあとから自由に設定できます!

初めてデジタルデトックス的な体験をしたけど、なかなか頭がすっきりしてよかったという話。

DMMモバイルで1GB分の追加容量をチャージしてみたよ。ハイパーお手軽で素晴らしい!

モスバーガーのB.L.T.バーガーが美味すぎる件。毎日食べたいハンバーガーってこういうやつなのでは。

6月になってDMMモバイルのプラン変更が反映されて5GBになったよ。ネット難民生活の終わりも近い!

ル・クルーゼのフライパンが下取りで5000円割引になる買い替えキャンペーンに申し込んでみたの巻。TNSシャローフライパン26センチを購入!

NURO光がついに開通しました!申し込みから開通までの3ヶ月弱をつぶやきとともに振り返ります。

ほっともっとのNettoMotto(ねっともっと)が手軽で便利。店頭待ち時間ゼロ&クレジットカードも使えるよ!

下取りプログラムで購入したル・クルーゼのフライパン(TNS シャロー 26cm)が届いたの巻

feedlyで購読しているサイトのカテゴリを変更する方法

GoogleマップからUber配車できるようになってた(Uber対応地域のみ)

ライフログ収集のためにDAY ONEにIFTTT連携させたアプレットまとめ

当日でもカフェでもOK! 予約代行サービス「ペコッター」が素晴らしすぎる件。

Swarmの豆知識のセンスがブラックユーモア満載で最高な件。

自治体の図書館で雑誌が借りられる事実。盲目的に雑誌を買ってる人は試してみるが吉。

いつものようにインスタグラムをアップデートしたら「フォトマップ」がない…!

セブンイレブンのネットプリントが「ちょっとだけ印刷したい」ときに超絶便利。

Instagramにしばらく朝ごはんの写真をアップしてみることにしました

Sierra問題対応でScanSnap Managerをアップデートしたらスキャンと同時並行でOCR処理するようになって最高

ソースネクストのEvernoteセールでプレミアム3年分を購入!これでユーザ契約10周年&東京オリンピック後までプレミアムユーザです。

調子の良い悪いは交互に来るものなので、悪い時をできるだけ短く浅く軽くするが吉。

自分が無意識に抱く「期待」が、知らぬ間に自分の「行動」を縛ってしまうのは避けたいなと思った話。

ちょっと難しいことをやりきるとき、ロープをたぐってのぼるイメージを持つようになった。

これからはどんどん「体験」にシフトしていきたい。

しんどいときこそ、ズルズルと連敗しないこと。

「すごい」をかたちづくるのは、「普通」のことなのでは、説。
