たのしい旅行記
たのしい旅行記
よきアプリやサービス紹介 DMMモバイル に乗り換えてはや一年。これまでの使用感をまとめるよ!
脳内メモ まっすぐにゴールする能力よりも効率的に失敗を集める能力のほうが価値がある
脳内メモ 「思考停止してひたすらに努力する」ことはある種の怠慢である
おいしいお店とカフェ 餃子の福包 代々木八幡店 ― 奥渋谷で餃子に溺れたいならここ。大皿は40個入りまであるよ!
おだやかな暮らし クリッパーの「ブラックカラント&アサイーベリーティー」が飲みやすい&ノンカフェインで最高
おだやかな暮らし ファミマで買えるマンゴードリンク「Shine & Shine Mango」がコンビニクオリティを超えたうまさである件
おだやかな暮らし 世田谷・梅ヶ丘の羽根木公園へ梅まつりに行ってきました!
おだやかな暮らし 下北沢B&Bで買ったリトルプレス「Hemisphere」がすごく良かった
たのしい旅行記 2017年2月 宮崎旅行まとめ(全15記事)
脳内メモ 「ジャンプ」が必要な時、教科書的なスキルは役に立たない
おいしいお店とカフェ おもてなし 夢かぐら ― 宮崎空港で冷汁と地鶏を食べるならここ!地鶏はうまみの権化。[2017年2月宮崎旅行記-14]
おいしいお店とカフェ 居酒屋 渡来 ― 宮崎橘通り近く、一番街の居酒屋。初めて食べた冷汁の虜![2017年2月宮崎旅行記-09]
たのしい旅行記 青島にいって青島神社に参拝してきたよ!トゥクトゥク欲しい……。[2017年2月宮崎旅行記-06]
たのしい旅行記 宮崎駅周辺をサクッと探索。バスに乗って青島へ![2017年2月宮崎旅行記-05]
おいしいお店とカフェ 宮崎駅近くの若草通を散策。蜂楽饅頭でチルアウト![2017年2月宮崎旅行記-04]
たのしい旅行記 宮崎ブーゲンビリア空港に到着。バス使うならワンコインパスがおトク![2017年2月宮崎旅行記-03]
たのしい旅行記 2年ぶりに宮崎県に行ってきたよ。まずは羽田から飛び立ちます![2017年2月宮崎旅行記-01]
ブログ運営のメモとか ブログを書くことは壁当てに似ている
ブログ運営のメモとか 過去記事の情報の質を維持するために定期的にリライトすることにするよ!
脳内メモ コスパにこだわっている限り、いつまでたってもおもしろいものには出会えない
よきアプリやサービス紹介 Instagramのフォトマップが削除されてしまって悲しい件
ブログ運営のメモとか ブログは「なつやすみの自由研究」の集合体だ
おだやかな暮らし 横浜観光船シーバス ― 山下公園〜横浜駅東口を15分でつなぐ直行便は移動手段としても優秀!やっぱり船旅はどんなに短くても特別感があって良い!
おだやかな暮らし 東京ジャーミイ ― 代々木上原にあるモスクは静かで美しくて、まるで深い海の底にいるみたいだった。
おだやかな暮らし 東小金井のヒガコプレイスにあるOnly Free Paperに行ってきたよ。フリーペーパーがおもしろいのは、きっと作り手の情熱が透けてみえるから。
おだやかな暮らし 吉祥寺のLIGHT UP COFFEEでドリップコーヒーセミナーに参加してきたよ。初心者にこそオススメ!
おだやかな暮らし 神楽坂のかもめブックスに行ってきたよ。食べ物の本棚のセンスがどストライク。
よきアプリやサービス紹介 いまさらですがPictShareからPicportに乗り換えました。iPhoneで撮った写真をいろんなサービスと連携させるならこれしかない。
よきアプリやサービス紹介 