去年からフェスでのキャンプの延長で始めたアウトドア。
道具を揃えつつも今年は秋ごろまであんまり時間に余裕がない感じで、野山にでかかることができていません。
そんななかでも自宅でアウトドア気分が楽しめるのがマンガ。
最近はアウトドアや燻製をテーマにした漫画(いぶり暮らしとか)を読んでいるんですが、LINEマンガのアプリで「ゆるキャン△」が読めることを知って毎日読み進めてます。
LINEマンガで毎日ちょっとずつ漫画を読んでる
毎日2話ずつ読み進めるのが最近のライフワーク
【無料】「ゆるキャン△」を読んでるよ!LINEマンガなら今すぐ無料で第1話が読める!#LINEマンガ https://t.co/iuZjc7BCgD
— ダーマス 🍳 "yawn" 毎日更新中! (@daaarmus) 2019年2月1日
僕が最近LINEマンガでチェックしているのはこのあたり。
- ゆるキャン△
- 翔んで埼玉
- 東京タラレバ娘
- 岡崎に捧ぐ
- 君の膵臓をたべたい
- 賭博破戒録カイジ
- 弱虫ペダル
特に2期アニメも決定している「ゆるキャン△」は、1期の復習にも2期の予習にもピッタリ。
これ以外にも映像化されている原作を中心に幅広くラインナップしているので、ざっとスクロールするだけで何冊も読みたいマンガが見つかるはず。
基本的に「毎日ちょっとずつ」しか読めないのですが、これがむしろ良いストッパーになってくれている気もします。
この機能がなかったらたぶん睡眠時間が削られて寿命が加速する。
まとめ:知らなかったマンガとの出会いに。
このごろはLINEギフトとかLINEモバイルとか、LINEのサービスが便利すぎてかなり沼にハマりつつあります。
ちなみに同じようなスマホアプリだとマンガワンもおすすめ。
スマホアプリだといろんなマンガに気軽に手を伸ばせるようになるので、これまで守備範囲外にしてきたマンガと出会える良い循環が生まれつつあります。
気になる方はマンガアプリを試してみてください!
関連記事:LINEモバイルのキャンペーンと申込み方法まとめ。格安でSNS使い放題のNo.1格安SIM
関連記事:ちょっとしたお礼や義理チョコに。サクッとプレゼントが送れる「LINEギフト」が便利!


お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ