この記事でも書いたとおり、3月ごろから続いている多忙期ももうすぐ終わり。
そろそろ生活を落ち着かせて、次に進む準備を整える
山場を超えてほっと一息。自分の時間を確保して、やりたいことはなんだ?と考える。
今日でひとつの大きな区切りを無事に通過して、あとはひたすらゴールまで下り坂。
大きな混乱もなくフィニッシュできればいいなあ。
これに関しては3月だけで70時間を投下した案件なので、やっとここまできたかー、と感慨深い。
すべてが終わるのは7月だけど、それを見越してやってみたいことをリストアップしてみた。
いま考えているやりたいことは、こんな感じ。
- 旅行で遠くに行く
日本国内の東京から遠いところ。離島がベスト - 食器などキッチンまわりをいろいろ買い揃える
お皿とか、おしゃれなものを買い集めたいなー。 - 長距離散歩をしたい
去年やった山手線歩いて一周がたのしかったので、またそういうのがやりたい。 - 料理をもっとたくさんしたい
パンを焼いたりキッシュを焼いたりして、そういうことをたくさん書こうと思って
このブログをやっているわけなんだけど、なかなかできていないのがもどかしい。
特定のジャンルにこだわらず、変なものにも手を付けたいとは思っています。
たとえば発酵食品。魚醤とかつくってみたいけど、どうですかね。 - 海の近くに行って、ぼんやりする。
湘南とかいいなー。海の近くに10連泊くらいして、全てに飽きて都会に帰りたい。 - ランニングは継続するけど、なんだかもっと展開したい
毎日走っているけど、なんだかそれだけじゃ満足できずに何かに挑戦したくなってくる。
たとえばトレイルランとか、トライアスロンとか。
なんだか書き出すと意外とないな。。なんだか謎のショック。
またみつけたら追記します!
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ