3月から続いている多忙期も出口が見えてきたので、
そろそろ次を見越して計画を立てていきましょう、というお話。
そろそろ生活を落ち着かせて、次に進む準備を整える
3月の初め頃から一気に身の回りが忙しくなり、それに引っ張られるようにして
ここしばらくを過ごしてきたけれど、この一週間でだいぶ落ち着いてきました。
いろいろあったけど、あとすこし。感慨深い。出口はもうすぐ、という感じがしている。
もう少しコミットする必要はあるけど、少しづつ次に向けた動きを考えていこうかな、というところ。
これからどんどん暖かくなってくるし、自分の枠を内側からガシガシ広げて、
そういうなんだかんだをどんどんブログに書いていきたいなー。
少しづつ気持ちを次に切り替えていきましょう!
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ