一行日記9/13 ミナミヌマエビ飼育してますが無限に見ていられる

SONY α7Ⅱで深まる秋の神楽坂をフォトウォークしてきました!

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
カメラとかフォトウォーク
この記事は約3分で読めます。

この冬はたくさん都内を写真散歩しようと思っています。

こないだSONYのα7Ⅱを購入したんですが、特にその後はペースアップしております。
さいきん行ったお散歩はこんな感じ。

関連記事:α7Ⅱの試し撮りを兼ねて吉祥寺方面を写真散歩してきたよ。実にいい感じです!
関連記事:2週連続で吉祥寺を写真散歩してきたよ。今回は「中道通り」方面へ!
関連記事:SONY α7Ⅱで晩秋の御茶ノ水〜神田〜神保町〜皇居〜東京駅周辺を写真散歩してきました!
関連記事:SONY α7Ⅱで参宮橋から奥渋谷エリアを写真散歩してきました!

今回は神楽坂を開拓してみることにしました!

この記事で使用しているカメラ&レンズは SONYのミラーレスカメラ「α7II」 + SONY SEL50F18F(50ミリ F1.8) です!

SONY α7Ⅱで深まる秋の神楽坂をフォトウォークしてきました!

神楽坂写真散歩まずは赤城神社にお参り。

この神社、twitterもFacebookもやってるし、なにより公式サイトがめちゃくちゃかっこいいのである。
公式サイト:牛込総鎮守 赤城神社 – 東京都新宿区神楽坂

神楽坂写真散歩狛犬は丸いタイプ。

この神社は高台にあって遠くまで見渡せて気持ちよかった〜。

神楽坂写真散歩神楽坂はその名の通り「神楽坂下」の交差点から早稲田通りを延々と登っていく坂。

その坂をずんずんと突き進み、たどり着いたのがかもめブックス。
公式サイト:かもめブックス|神楽坂|本屋 かもめブックス

ここはずっと来たかった本屋さんだったので行けてめっちゃうれしい。
全部の本棚をじっくり見て回ったけど、食べ物関係の本棚がセンス良すぎでした。

個別記事はこちら:神楽坂のかもめブックスに行ってきたよ。食べ物の本棚のセンスがどストライク。

神楽坂写真散歩かもめブックスで本に浸ったあとは、向かいにあるla kaguへ。
公式サイト:la kagu

「衣食住+知」
ラカグは1960年代に建てられた新潮社の書庫をリノベーションし、2014年10月に神楽坂の地に新たに誕生しました。
染み付いた「知」が降り注ぐ空間に揃えられた、ファッション・生活雑貨・家具・本・アート・カフェは、何気ない日常生活を豊かにしてくれるお店です。

古びた倉庫をそのまま残して使うことで、歴史を生かし、継承したい」という隈研吾建築事務所の考えのもとリノベーションされました。
外の階段は巨大なベンチとして、座ったり本を読んだり、パブリックスペースとして自由にお使いください。
ラカグが文化豊かな神楽坂の街にとっての賑わいの一つになって欲しいと願っています。
(la kagu公式サイトaboutより)

公式サイトにある通り、ここは新潮社の倉庫をリノベーションした建物。
何から何までお洒落すぎて背筋が伸びます。

お店を出る頃にはすっかり日没。

神楽坂写真散歩最後は紀の善に寄ってあんみつで大団円!

クリームあんみつは神。

個別記事はこちら:紀の善 ― 神楽坂に来たら外せない甘味処。クリームあんみつの上品な甘味が絶品過ぎる……!

神楽坂写真散歩神楽坂散歩をしたのは11月中旬の日。

帰り際、飯田橋駅の近くではイルミネーションがスタートしていました。
ピンクの使い方がきれいなイルミネーションだったなぁ。

まとめ

個人的には、用事がありそうで意外とない街、神楽坂。
このブログを始める前だと、2014年にPICマガジン写真部で行ったり、友達の結婚式で行ったことがあるくらいかな?
関連リンク:東京写真部「神楽坂」フォトレポート – PIC magazine(オニマガ写真部)

でもやっぱり行ってみたらめちゃくちゃ楽しかった!

今日は早稲田通りをただひたすら直進しただけでしたが、路地裏には無限の可能性が広がっていそうですね。
飲食店も星の数ほどあるので、全力で買い食いしまくったら超たのしい予感。

あとはカナルカフェでお茶したり、隣の市ヶ谷の釣り堀にも行ってみたいな〜。
ギンレイホールもあるし、一日過ごせそうです。
個別記事はこちら:飯田橋の名画座ギンレイホールの「シネパスポート」がお得すぎる件。

このあとは例によって例のごとく、それぞれのスポットの個別記事を書いていく予定でございまする。

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました