このごろは生活が立て込んでいて、ブログ更新も遅れ気味でした。
ようやくちょっとだけ息継ぎタイム。
この数日はずーっと更新が追いつかなくて気持ち悪かったんだけど、ようやく追いついた!
おかげさまでタイ旅行編も片付いて、かなりスッキリしております!
やっぱりブログは、毎日その日の分の記事を書いて、リアルタイムで更新していったほうがたのしいなー、と思いました。
リアルタイムのほうが、自分のモチベーションが湧き出るというか、ブログの運営に緊張感が出ていい感じがします。
更新をためちゃった場合は、もう仕方ないのである日にじゃじゃーんとまとめて書くしかない。
それはそれで没頭できてたのしいところもあるけど、やっぱりそれってリアルタイムの更新より楽しさ半減。
追いつくために書いているわけじゃないけど、純粋に書くぞ!って言う気分とはすこしだけ違ってくる気がする。
やっぱりブログはビハインドのない「まっさら」な状態で書くのがたのしいんだよなー。
せっかくやってるんだから毎日きちんと投稿したい
あとは、やっぱりせっかくやってるんなら、ある日にまとめて数日分を投稿するのではなくて、毎日きちんと投稿していたいです。
毎日欠かさずちゃんと更新されている、ということそれ自体に価値があると思うから。
書きたいことはたくさんあるので、もっとブログ書いていたいなー。
まずは、時間を確保するためにいろいろ工夫していきたいです。
そもそもそういう工夫を考えるのが何より好きなので、またこっから仕切りなおして、もうちょっとうまいことやっていけるようにがんばりマウス。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ