焼鳥ゲージが溜まってきたので、焼き鳥屋さんに突撃してまいりました。
前回とおんなじお店に行ってきたよ。
ここはすんごいおいしいのでよく行っています。
関連記事夏バテは食事量を減らしてヨーグルトを食べていたらいつの間にか治っていました。食欲が戻ってきたので近所の焼鳥屋さんで焼鳥をたくさん食べてきたよ!
焼鳥ゲージが溜まってきたので近所の焼鳥屋さんに突撃してまいりました。シメの焼き鳥丼が最高だった!
まず出てきたのはお通しのポテトサラダ。
でかいいんげん豆が入っていてインパクト大。
続いて明太子をなにかに漬け込んだもの。これはお酒の友。
お通しを済ませたところで、さっそく鶏に攻め込みます。
まず出てきたのは鶏のたたき。火の通り加減がベスト!
歯ごたえがコリッコリで素晴らしく旨い。
続いてレバーをタレで。濃厚な味わいにタレが良く絡む。
こちらはしそ巻きと鶏皮。
梅ダレが乗ってさっぱりとしたしそ巻きと、油の多い鶏皮が一緒のタイミングで出てくるのはありがたい。
こちらはねぎまとうずら、あとはモモかな?
焼鳥はひとつひとつが安くて量も少ないので、いろんな種類のものをちょっとづつ食べられるというのが嬉しい。
こちらは前回の来店時も頼んだ白レバー。
これが一番すきかも。一口かじるとホクホクしていて、お肉じゃないみたい。
それでいてレバーらしいねっとりした旨味に満ち溢れている感じ。
左側はなんだったけな?右側は砂ずり。
砂ずりは提供されたばかりの熱々の状態が一番おいしいので、一瞬で無くなりました。
最後は焼き鳥丼でシメ。
これはあんまり頼んだことがなかったけどおいしかった!
焼鳥のスモーキーな匂いとのりの香りがマッチしまくっています。絶品!
まとめ
ふだん焼鳥はそんなに食べる機会がないけれど、やっぱりたまに食べるとおいしい。
たまにだからこそ、おいしい店に行かないともったいない。
他のお店を探すのもいいかもしれないけどこのお店がおいしすぎるので、当面の焼鳥ライフはここに安住しそうです。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ