一行日記11/20 毎日なんとか英語の勉強時間確保してる。この時期の飲み会is罪

10月中旬の「戸隠キャンプ場」利用レポート。レンタル設備充実で初心者でも安心!

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
たのしい旅行記
この記事は約8分で読めます。

長野の「いむらや」で遅めのランチを取ったあとは、スーパーで物資を購入して戸隠へ。

前回の記事はこちら:地元長野市民のソウルフード!「いむらや権堂店」であんかけ焼きそばランチの巻。

そう、今回の長野旅行のメインイベントは戸隠キャンプ場での「秋キャンプ」です!

この記事で使用しているカメラ&レンズは SONYのミラーレスカメラ「α7II」 + SONY SEL50F18F(50ミリ F1.8) です!

10月中旬の長野戸隠の紅葉はまだまだ。

181018 nagano togakushi camp 01

長野市内のスーパーでがっつり買い物して、車で戸隠へ。

日が落ちかけてるタイミングで山に入るのスリルあるな。

181018 nagano togakushi camp 02

10月中旬の戸隠はすっかり紅葉しているもんかと思いこんでいたけど、まだまだそうでもない。

181018 nagano togakushi camp 03

とはいえ夕日に照らされる木々はキラキラして美しい。

181018 nagano togakushi camp 04

だけども設営とかもあるので、日が暮れる前にキャンプ場に着きたい。

戸隠キャンプ場の受付は17:00まで。

181018 nagano togakushi camp 05

なんとか日が暮れる前に戸隠キャンプ場に到着。

長野といいつつ、ほとんど新潟との県境で、かなり日本海寄りのところにあります。

ほんと来るたびに実感するけど、長野は広い。

181018 nagano togakushi camp 06

181018 nagano togakushi camp 07

181018 nagano togakushi camp 10

まずはウェルカムハウスで受付。

ウェルカムハウスの受付は8:30〜17:00なので、この時間内に受付を済ませるようにしましょう。

キャンプ用品のレンタルを希望する場合は、場内にあるキャンプセンターにて手続きを。

181018 nagano togakushi camp 08

ウェルカムセンターで受付したら、正面入口からキャンプ場へ。

このキャンプ場は車で場内まで入れるタイプ。

ラクチンでいいですね。

181018 nagano togakushi camp 09

場内のエリアマップはこんな感じ。

キャンプ施設の他に、戸隠牧場やドッグランも隣接する巨大キャンプ場。

区画は手前から

  • フリーサイト
  • バンガロー
  • ログキャビン
  • コテージ
  • トレーラーサイト
  • オートキャンプ区画サイト

といった感じでバリエーション豊か。

今回の我々は区画サイトを予約。

広大で快適なキャンプ場!

181018 nagano togakushi camp 11

場内のキャンプセンターでレンタル品の手続きを済ませたあとは、車でオートキャンプの区画サイトに移動。

もうすっかり日暮れも近い。

あの赤く染まっている山は飯縄山(いいづなやま)かな?

181018 nagano togakushi camp 12

区画サイトはこのような感じ。

10月で夏の最盛期シーズンが過ぎて人影もまばら。

しかしむしろ、人も少なくて虫もいなくて涼しいので、この時期は最高。

181018 nagano togakushi camp 14

まずは暗くなる前にテント設営。

今年手に入れた「MSRの軽量テント「ハバハバNX」

フジロックや朝霧ジャムで使っているうちにもうすっかり設営にも慣れました。

とはいえガイロープの使い方を未だにわかっていない。

181018 nagano togakushi camp 30

テントに付いている札は、受付でもらったもの。

この日はスカスカだったからか「区画サイトならあいてる好きなところつかっていいよ〜」とのこと。

181018 nagano togakushi camp 15

すっかり日も落ちて雲も垂れ込めてきてきました。

戸隠は高地なので、10月中旬でも寒い時の早朝気温は5℃くらいまで下がります。

先日購入したパタゴニアのR1テックフェイスフーディでほとんど問題なく過ごせましたが、椅子に座り続けて動かないでいると寒さが染み込んでくるので、上に一枚さらに羽織れるものがあると良いです。

関連記事:街でもアウトドアでもこれ一着。パタゴニアの万能ジャケット「R1テックフェイスフーディ」を買いました!

戸隠キャンプ場の機材レンタルは豊富

181018 nagano togakushi camp 16

戸隠キャンプ場はレンタル設備も充実しているので、割と装備がなくてもなんとかなっちゃいます。

今回は

  • 焚き火台
  • チェア
  • テーブル

をレンタルしました。

焚き火台はレンタルしたユニフレーム(UNIFLAME)のファイアグリル

これ、いろんなところで良いと言われてるだけあって、安定感が最高で良かった。

181018 nagano togakushi camp 13

薪はキャンプセンターで購入できるので心配無用。

181018 nagano togakushi camp 17

こちらは自前で持ち込んだガスコンロ。

今回は調理はガスコンロで、焚火は焚火として楽しむスタイルで行きます。

暗くなってきたので焚き火タイム

181018 nagano togakushi camp 18

さっき「いむらや」で大盛りのあんかけ焼きそばを食べたばっかりなのでまだお腹はそこまで空きません。

ということで、じんわり焚火をはじめながらチルアウト。

181018 nagano togakushi camp 19

買ってきたマシュマロを焼くなど。

定番だけど何度やってもおいしいしたのしい。

181018 nagano togakushi camp 20

焚火が佳境になってきたところで買ってきた肉を焼くことにします。

火力調節するのむずい。

堀田貴之さんの本で読んだ通り「弱火で小さく燃やし続ける上品な焚火」に憧れつつも、まだ道は遠い。

181018 nagano togakushi camp 21

それにしても外で焼いた肉はただそれだけでこの上なくうまし。

若干焦げててもプライスレス!

今回のキャンプめしの目玉「アヒージョ」に挑戦!

181018 nagano togakushi camp 22

今回のキャンプでの一つの目玉は「アヒージョ」。

いままでレストランでしか食べたことなかったんだけど、スーパーで素が売っているのを発見して「やってみよう!」となったもの。

181018 nagano togakushi camp 23

具材を入れたらオリーブオイルとアヒージョの素を入れて、フタをしてしばし待つ。

ガスコンロは火力調整ができるので便利。

181018 nagano togakushi camp 24

焚火とかに夢中になっていたら時間があっという間に経っていました。

気がつけばあたりはすっかり暗闇。

181018 nagano togakushi camp 25

そろそろかな……とフタを外してみると、なんか完璧な感じ。

181018 nagano togakushi camp 26

エビもタコもプリプリで超絶うまい!

火の弱くなった焚き火台のはじっこに乗せておくといつまでもアツアツで良いです。

181018 nagano togakushi camp 27

これまたスーパーで買ってきたバゲットを投入。

小さい小分けサイズのやつがなかったので、まるごと一本消費する男気スタイル。

181018 nagano togakushi camp 28

友達は謎のトッピング中。

そのスタイル、あたらしくね?

朝6時に起床。気温5℃。

181018 nagano togakushi camp 29

ぐっすり眠って朝6時に起床。

街灯もなくあたりが真っ暗のキャンプ場だと、19時半くらいでもう真夜中の2時くらいの気分になってくるから不思議。

今朝はぐぐっと冷え込んで、戸隠の気温は5℃。

けっこう冷え込むのでうまく眠れるかな?と不安がありましたが快眠達成。

ふつうのウレタンマットの上にサーマレストのインフレータブルマットを重ねると、底冷えはまったくありませんでした。

関連記事:コンパクト軽量なサーマレストのマット「プロライト プラス」。秋キャンプの底冷え対策にも。

181018 nagano togakushi camp 36

山の方に目をやると、このような感じで雲が雪崩のように山肌を這っていました。

長野の自然はガチすぎる。

181018 nagano togakushi camp 31

目が覚めたらいろいろ片付け。

181018 nagano togakushi camp 32

戸隠キャンプ場のトイレと炊事場。

建物も大きめでゆったりしてて、掃除も行き届いていてすごくきれいでした。

181018 nagano togakushi camp 33

キャンプ場中央のシンボルマーク的な大木。

キャンプの朝といえばコーヒー!

181018 nagano togakushi camp 34

キャンプの朝といえば、自分で沸かしたお湯で入れるコーヒー!

といいつつも装備が整っていないので、インスタントのドリップコーヒーをガスコンロで沸かしたお湯で。

オシャレな感じでキャンプでコーヒーを淹れるスキルを身につけたい。

181018 nagano togakushi camp 37

とはいえ旨いことには変わりなし。

朝日が登る前に澄んだ空気の中で飲むコーヒーは素晴らしくおいしかった!

181018 nagano togakushi camp 35

そうこうしているうちに日が昇ってきました。

じっとしていると寒いんだけど、朝日が当たるとジワーってそこが暖かくなってきて、なんか感動。

「ずーっと遠くの太陽から届いた光がこんなちっぽけな肩をあたためてくれている奇跡」みたいな文章が高校生のころに読んだ小説「池袋ウエストゲートパーク」にあったことを思い出して、まさにそんな感じだなーと。

気温が低いとテントの結露もガッツリ。

181018 nagano togakushi camp 38

この戸隠キャンプで体験的にひとつ学んだのは「気温が低いほどテントの結露が激しくなる」ということ。

これは当たり前のことで、当然知識としては知っていたんだけど、自分でこうして体験するのは初めてでなんだかうれしい。乾かすの手間だけど。

ちなみにこのテントはダブルウォール型なので、結露した水は外側のシートを伝って外に落ちるので、テント内にたれてくることはなく快適でした。

シングルウォールテントはこれが自分に接する幕内で起こるんだから大変そうだなあ。

世の中の寝袋には表面に防水加工が施されているものもあるけれど、実際にこのくらいの結露をみてしまうと必要性が腑に落ちる。

181018 nagano togakushi camp 39

というわけで、外側のフライシートを取り外して結露をよく拭き取ります。

その間、テント本体はフライシートを外した状態で乾燥させます。

ちなみに個人的には「ハバハバNX」はフライシートを外したこの状態が一番かっこいいと思っている派。

外から丸見えになるし、普段はフライシートをかぶせてしまうんだけど、そのうちこのスタイルで夜空を見上げながら寝てみたい。

181018 nagano togakushi camp 40

日がしっかり出てきたところで、テントの裏側もしっかりと乾かします。

181018 nagano togakushi camp 41

ゆっくり片付けして朝ごはんを食べたら朝8時を回ったので、そろそろ退散。

181018 nagano togakushi camp 42

キャンプで出たゴミはゴミステーションがあるので分別して捨てましょう。

借りたレンタル品はきれいに拭き掃除して、キャンプセンターに返却して終了!

まとめ:すごく快適なキャンプ場だった!

戸隠キャンプ場はものすごく設備も良くて快適でした。

10月中旬というシーズンもひとが少なくて快適で、寒すぎずちょうどよかったー。

レンタル品もたくさんあるので、初心者キャンプでもかなり楽しめます。

ここは季節を変えてまた来たい。おすすめ!

次の記事はこちら:秋の長野・戸隠奥社に行ってきました!早朝の参拝がおすすめ。

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました