渋谷の駅近くのパンケーキ屋ならここはかなりおすすめ。
Mee’s Pancake(ミーズパンケーキ)渋谷八幡街店 ― ハチ公前交差点を渡ったところのパンケーキ専門店。フワッフワのパンケーキはペロリと食べられちゃうのである意味危険!
Mee’s Pancake(ミーズパンケーキ)オフィシャルサイト
お店はJR渋谷駅のハチ公前交差点をわたって109の方にちょっと歩いたあたりにあります。
みずほ銀行のビルにグルメタウンという商業施設が入っていて、その8階にあります。
わかりにくいかもなのでストリートビューをペタッと。こんな感じでグルメタウンの看板がみえるはず。
この時期はポットグラタンというのをおすすめしているそうです。
あー、これ、完全においしいやつだわ。
腹ペコで来店したので、まずは普通にお食事。
パスタなどの食事系も充実しています。まず注文したのは海老とアボカドのジェノベーゼ。
えびとアボカドは相性も最高で、味も彩り的にも間違いなし!
お互い生まれた時はひとつの皿の上でこんな形で出会うとは思いもしなかったことでしょう。
さて、パスタを食べ終わったところでここからが本番。
さっそくパンケーキにうつります。
これもいろいろあって迷うけど、どでかいチョコレートのパンケーキを注文。
これはかなりガッツリ行きたい人向けのメニューで、パンケーキが3つに重なっています。
このパンケーキをひとつずつにしたパンケーキも注文できます。
しかし、ヘビーな見た目とは裏腹に、食べ始めるとあっという間!
ここのパンケーキはとにかくフワッフワでしっとりしていて、気が付くとなくなっている感じです。
そういうわけで、ある意味危険。
この日はランチタイムに入店。
メニューによってはコーヒーなどのワンドリンクをセットで付けることもできます。
パンケーキとドリンクのセットもおすすめ。
甘いもののあとのコーヒーは至福だなー。
まとめ:渋谷駅近くのパンケーキならここはかなりおすすめ!
内装はハワイアンっぽい感じのお店とはまた違って、可愛らしい感じ。
席同士の間隔も広めで余裕がある配置でした。
店内は静かで落ち着いた雰囲気なので、休日の午後にここでパンケーキ食べて、食後の珈琲でゆっくりしながら話し込むのもいいんじゃないでしょうか。
おすすめ!
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ