夏が近くなってきたので、いろいろ涼をとる方法を検討中。
今年はハッカ油に手を出してみましたよ。
夏に向けてハッカ油を購入してみた。
ハッカ油の効果はインターネッツのいろんなところで書かれているんだけれども、ぼくがハッカ油を買ってみっか!って思ったのはコレを読んでからですね。
ハッカ油を使ってみて感じた気をつけたいポイント3つ – インターネットの備忘録
ハッカのあのスーッとする感じは、涼をとるのにもいいし、モヤったときの気分転換にもなるし、虫は寄ってこないわで、いいことづくめな様子。
というわけで、手に入れたのでさっそくいろいろ使ってみました。
お風呂に3滴程度入れて半身浴してみた。
夏はお風呂に入れるとさっぱりしていいですよ、ということがいろんなところに書いてあるので、手始めにこれをさっそくやってみました。
ハッカ油を垂らしたお湯につかると、暖かいんだか寒いんだかよくわからなくなって脳が混乱していい感じ。
さわやかな香りがして、かなりリラックス効果高し。
注意点としては、お湯とハッカ油をよく撹拌させないと、体の一部だけ冷え冷えになったりします。
あと、入れすぎても拷問レベルで寒くなりすぎるのでそれも注意。
真夏の風呂場で凍死するレベル。
適量を入れて、お風呂の電気を消して半身浴したら最高な感じでした。
湯上がりはかなり涼しくて、一気に汗がひきます。
かなりオススメ。
1滴だけ、お茶に混ぜ込んで飲んでみた。
風呂に垂らすことでハッカ油の味をしめたので、好奇心は次なるステージへ。
これを飲んでみたらどうなるだろう?と。
ということで、ハッカ油を1滴だけお茶によく混ぜて飲んでみました。
お茶に混ぜると、もうその時点でお茶からなんらかの超冷オーラが出ていて、飲もうと顔を近づけようもんなら、目のあたりがぐおおとなります。
ぐおおっていうよりは、クワッっていうか、ヒャンッみたいな。
で、飲んでみると、お腹の中から涼し気な感じになってきてなんだか変な感じ。
天然素材なので飲んでも問題無いはずですが、
お腹ゆるめのひとはやめといたほうがいいかもな感じですね。
暑い日にキンキンに冷やしたポカリスエットとかに混ぜて飲んだらかなりハイになれるかも。
重曹に数滴垂らしておいてみた。
もともと重曹って脱臭効果もあるけれど、ここにさらにハッカ油を垂らすというダブル技。
部屋においてみたけど、それだけで高原のような爽やかな空気になってすっきりしました。
トイレにおいてみるっていうのもいいかもしれないですね。
気になったひとはチャレンジしてみては?
いろいろ万能なハッカ油ですが、色々調べたらコレ、花粉症にも効果絶大だった様子。
もっと早く知りたかった……!来年は試すぞ〜。
ちなみに、この記事の一番上の写真のタイプは広口のビンになっているので、滴レベルで調整できません。
ハッカ油って数滴入れるだけで効果が抜群な感じなので、量を間違えたらえらいことになります。
なので風呂場で凍死したくなければスポイト必須。
それかこれみたいに最初からスプレーナイズドされているものがベターですね。
Amazon.co.jp: 北見ハッカ通商 ハッカ油セット 10ml スプレー+20ml: ヘルス&ビューティー
ぼくも夏の間ためしてみて、自分で新しい使用法を編み出したらここに書くつもりです。
ところで小さい頃はサクマドロップスに入ってたハッカ味いらないわって思ってたけど、おとなになった今ならおいしく食べられるのかな……。
なんだか切なくなってきた。
ハッカ油ってちょっと調べてみるだけで沢山の使用例やアイデアがでてくるので、興味がわいたらおためしされてはいかがでしょうか。
ちゃんちゃん。
関連記事:夏に向けてハッカ油を買いました!気軽に使えるスプレータイプがオススメ。