青山のスパイラルでタクマクニヒロさんの展示を見たあとは、表参道の交差点方面へ。
前回の記事はこちら:青山スパイラルのタクマクニヒロさんの写真展にいってきました!
青山交差点から裏道をしばらく歩くと、ブルーボトルコーヒーなどのおしゃれコーヒーショップが点在するエリアへ入ります。
このお店、めっちゃ小さかったけどセンスの塊だったー。
自由大学の中に入っていくと、徐々に醸し出されるピースフルな雰囲気。
自由大学ではいろんな講義が開かれているみたい。
僕らのビール学、未来をマネジメントする手相学あたりは期待感がものすごいな……。
インドに学ぶスパイス学、みんなの航海術、などなど、シラバスの内容が魅力的すぎるなー。すごい!
ただようヒッピー感!
こうしているうちに、いつのまにかCommun 2ndに足を踏み入れていました。
そう、そこはユートピア。
昼間っから酔っ払いがたくさんいるんだけど、殺伐感がなくってすごいピースフルな雰囲気。
なんというか、常にお祭り感というか、ヒッピー感ある。
麦をどうにかしてつくった飲み物。輝かしい。
まとめ
表参道の交差点から徒歩一分くらいでぜんぜん離れていないんだけど、なんだかコミュニティが生まれている感じがして居心地の良い空間でした。
交差点のこっち側に来たことってあんまりなかったので、ぜんぜん知らなかったな……!
東京は広い。
公式サイト:COMMUNE 2nd
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ