ひんやりとした橋立鍾乳洞で涼をとったあとは、本日の宿泊先、PICA秩父へ。
関連記事:埼玉・秩父「橋立鍾乳洞」の潜入レポート。武甲山下山時にもおすすめ。
はじめは秩父鉄道・浦山口駅からタクシーなどを使ってPICA秩父まで行こうと考えていました。
だけどこの日は浦山口駅に出る道にうまく入ることができず、大幅に遠回り。
結局ミューズパークまでの4キロくらいを歩いていくことになりました。
橋立鍾乳洞から本日のキャンプ場「PICA秩父」までの徒歩ルート
徒歩でのルートはこんな感じです。
だいたい4キロくらいの田園エリア。
橋立鍾乳洞から浦山口までは徒歩20分くらい。
しかし、橋立鍾乳洞から浦山口までのルートは
- 都会のように駅までわかりやすい大きな道が伸びていない
- 鍾乳洞方面から駅に向かうにはかなり細い道に入らないといけない
- 土地に高低差があるので、そもそも駅自体見えないので進む方向がわかりにくい
- 道が張り巡らされていないので一度駅方面の道から外れるとなかなか戻れない
という初見殺し。
歩いているうちにあっさり駅方向から外れてしまいました。むずい!
荒川を渡る!
しばらくiPhoneのマップを頼りに「こっちかな?」歩いていると、大きな川を渡る橋に出くわします。
実はここに差し掛かるまでの道の途中で細い道を入っていくと、浦山口駅に出られます。
が、気がついたときには時すでに遅し。
ここから駅に向かったところで所要時間はそんなに変わらないと思ったので、徒歩を貫くことにします。
下を覗き込むと、荒川が流れていました。
これが延々と東京湾まで続いているんだなー。
振り返ると武甲山。さっきまでいた山頂が見える
振り返るとさっきてっぺんまで登ってきた武甲山がみえました。
西武秩父駅方面からとはまた別の角度。
西武秩父から見ると「砦」という感じですが、こちらからみると削られた山壁が痛々しい。
そんな感じで1時間くらい歩いてPICA秩父に到着。
PICA秩父へは秩父駅、西武秩父駅から出ているバスが便利
今回は橋立鍾乳洞から歩いて来ましたが、PICA秩父までのアクセスは、駅からのバスが便利。
この日は歩いていきましたが、PICA秩父は山の中腹にあるので、最後は登りがあってけっこうしんどかった……。
バスは何系統かありますが「ミューズパーク循環」という系統に乗れば一発です。
本数はめっちゃ少ないので注意。
明日の朝、帰るときは絶対にバスに乗るぞ……!
ここをキャンプ地とする!
というわけで、無事に本日のお宿に到着。
今回は前回の相模湖で味をしめたコテージ泊です。
前回はトレーラーコテージでしたが、今回はロッジ風のコテージハウス。
今年はキャンプをいろいろやりたいと思ってますが、まだ自然に飛び込むための道具が全然ない。
なので、まずはこういうところで経験値を上げる作戦です。
次の記事はこちら:PICA秩父「グラン・オーベルジュコテージ」宿泊記。静かな林間にたたずむプレミアムコテージ。
関連記事:トレーラーコテージの設備が快適過ぎる件。冬でも雪でも問題なし!
全体の流れ:一泊二日で秩父に遊びに行ってきました!(武甲山〜鍾乳洞〜PICA秩父〜三峯神社〜長瀞)