ランニングのコツや記録 11月走り納めの4キロラン!今月は32.9キロ走りました。12月は月間走行距離100キロを目指します! 脚に疲れがたまっているけど、なんだかんだで今日も4キロラン。 11月走り納めの4キロラン!今月は32.9キロ走りました。12月は月間走行距離100キロを目指します! 11月も終わりかけの23時半過ぎに出走。 暗すぎて撮るものがありませ... 2015.11.30 ランニングのコツや記録
ランニングのコツや記録 ちょっとおつかれ4キロラン!脚に疲れがたまっているので、明日は距離を短くするのもアリかも。 連続出走7日目。 一週間走ってきて、徐々に脚に疲れが溜まってきました。 ちょっとおつかれ4キロラン!脚に疲れがたまっているので、明日は距離を短くするのもアリかも。 ここ一週間、毎日4キロランを続けてきていますが、ここにきてかなり脚に疲... 2015.11.29 ランニングのコツや記録
カメラとかフォトウォーク 本日はPIC magazine東京写真部でした。千駄ヶ谷〜青山周辺をプラプラッとやってきましたよ。 千駄ヶ谷いいところですね。 本日はPIC magazine東京写真部でした。千駄ヶ谷〜青山周辺をプラプラッとやってきましたよ。 集合は千駄ヶ谷で、そのあとは外苑西通りを歩いて最後は外苑いちょう並木をチェックしました... 2015.11.29 カメラとかフォトウォーク
よきアプリやサービス紹介 Last.fmとEvernoteのIFTTT(イフト)連携がうまくいかなくなったのでチェックしてみたら、レシピ作成から1年経過して連携の期限が失効しておりました。再び有効化すればOK! みんな大好きな超絶便利サービス、IFTTT。 Discover new Recipes - IFTTT 過去にこのブログでも紹介しましたとおり、わたくしめもいくつかレシピをつくって、自分のEvernoteにいろんな情報を集約させたり... 2015.11.28 よきアプリやサービス紹介
ランニングのコツや記録 今日も絶好調の4キロラン!ランニングは寒いほど気持ちいい。 ラン習慣を取り戻してから6日連続出走中。 今日も絶好調の4キロラン!ランニングは寒いほど気持ちいい。 この一週間で疲労が蓄積していたので、今日は家で一日ゆっくり過ごしました。 思えば先週は一週間アメリカに出張していました。 それ... 2015.11.28 ランニングのコツや記録
買ってよかったモノ 触れただけで恋に落ちる。イタリア産牛革で仕立てた高級ブックカバー「ピッチーノ」 このごろは図書館の鬼と化しておりまして、図書館で読みたい本を借りてきて読むことにはまっております。 関連記事:【随時更新】読んでおもしろかった本・マンガまとめ 図書館で借りた本にはブックカバーがついていないので、カバーが欲しけれ... 2015.11.27 買ってよかったモノ
ランニングのコツや記録 早々に11月末までの目標20キロを達成!この調子で12月は月間100キロを目指します! ここ一ヶ月くらい、ランニングをさぼっておりました。 それではいかんと一念発起して「11月末までに20キロ走るぞ!」とぶちあげたのが11/23のこと。 その時の記事はこちら。 関連記事:ランニング日誌を復活させます!当面はペースを気... 2015.11.27 ランニングのコツや記録
ランニングのコツや記録 12月6日のRunkeeper Global 5kに参加します!今日も4キロ走ってだんだんランニング熱が高まってきたぞー! 4日連続4キロランで11月中の20キロは達成目前! 雨上がりの4キロラン!いろいろと整ってきた感じがします。 昨日から一気に気温が下がって、今日はもはや冬。 北海道のほうは、もう雪が積もっているんですね。 この夏に函館から稚内まで車中泊し... 2015.11.26 ランニングのコツや記録
ブログ運営のメモとか Google Chromeの拡張機能「Keyconfig」がブログ執筆にハイパー便利!ショートカットひとつで任意の書式にカスタマイズしたページリンクが取得できます! このブログ内では、記事間のリンク付けをする場合、しばしば以下のようなリンクを貼っています。 前回の記事はこちら:************ 次の記事はこちら:************ ブログ内での相互リンクを張り巡らせようと... 2015.11.25 ブログ運営のメモとか
ランニングのコツや記録 どんより低く垂れ込めた空の下で4キロラン!もうすっかり初冬ですね。 ランニング連続出走3日目。 今日は朝からしとしとと冷たい雨が降っていました。 気温は7℃くらいでとても寒かったけど、宣言したからには今日も走る! 雨が上がったタイミングをみはからって出走。 どんより低く垂れ込めた空の下で4キ... 2015.11.25 ランニングのコツや記録
ランニングのコツや記録 滑り込み深夜の4キロラン!ちょっとずつラン習慣を取り戻しつつあります。このまま続けていくぞー。 昨日から再開したランニング日誌。 関連記事:ランニング日誌を復活させます!当面はペースを気にしないで継続することを目標に。ひとまず11月の残りは毎日走って、今月は20キロ走りたいなー。 今月の終わりまでは毎日走って、11月が終わ... 2015.11.24 ランニングのコツや記録
たのしい旅行記 飯山駅からレンタサイクルを借りて野尻湖までサイクリングしてきたよ。斜度10%超えの激坂は地獄。これが人間卒業試験か…。 2015年10月の長野への旅。 一日目は長野駅まで新幹線で向かい、そこから車で飯山駅へ向かいました。 というのも、この日の目玉は飯山駅から野尻湖へのサイクリング。 このへんの勾配がやばいという情報はうすうす入ってきていたのです... 2015.11.23 たのしい旅行記キャンプとかアウトドアとか
ランニングのコツや記録 ランニング日誌を復活させます!当面はペースを気にしないで継続することを目標に。ひとまず11月の残りは毎日走って、今月は20キロ走りたいなー。 ひさしぶりのランニング日誌。 先週の出張が終わっていろいろと山場を超えたので、またできるだけ毎日コツコツと走り始めたいと思っております。 というわけで、しばらく継続的にランニング日誌を書いていきたいと思います。 そうやってひと... 2015.11.23 ランニングのコツや記録
おだやかな暮らし 今日は一日引きこもって生活のメンテナンス。ひとり時間を確保してしっかり充電しました。 先週はずっと出張していて、帰国したのは昨日の夕方。 向こうでも毎日しっかり睡眠をとっていたつもりではあったけど、帰宅したらやっぱり疲れが出たのか、昨夜は随分深い眠りに落ちました。 やっぱり眠り馴れた自分のベッドが世界で一番安心す... 2015.11.22 おだやかな暮らし
たのしい旅行記 ANAのSTAR WARS R2-D2ジェットに乗ってカリフォルニアに行ってきました。帰りの飛行機から見下ろすサンフランシスコの街は霧に包まれて、まるで雲海だった。 無事カリフォルニアから帰ってきました。 時差の関係で11/20は一瞬で終了しました。その代わり最初の日は40時間くらいあったけど。 ワープした気分で面白いなー。 現地からはiPhoneのするぷろというアプリで更新していましたが、あ... 2015.11.21 たのしい旅行記
たのしい旅行記 今日の便で日本に帰ります!天気も良くてたのしい滞在でした! いまは空港の出発ロビーにいます。 先週の日曜日に着いて1週間弱の滞在だったけど、あっという間に終わってしまいました。 このくらいだと言葉とか時差とか、いろいろ慣れ始めたところで終了な感じなのが残念。 日本に帰ったらまたいろ... 2015.11.20 たのしい旅行記
たのしい旅行記 カリフォルニアは景色がはっきりしている気がする 本来カリフォルニアは雨季ですが、今回の滞在では、晴れが続いていて助かっています。 こちらの景色ってコントラストが高いというか、なんだかはっきりしているなーと思いました。 グラデーションがあまりなくて、コントラストが高いような。 ... 2015.11.19 たのしい旅行記
たのしい旅行記 海外のホテルで安眠する方法。部屋の冷蔵庫が夜中にうるさかったら、容赦なくオフせよ! 海外のホテルに泊まるとき、だいたい部屋には備え付けの冷蔵庫があります。 これが夜中に時折思い出したように轟音で稼働するので、安眠できなくて困っておりました。 どうしようかと思っていたんですが、そもそも冷蔵庫はそんなに使っていない... 2015.11.18 たのしい旅行記
おだやかな暮らし 時差ぼけを利用して早寝早起きにシフト中 いまは夜の23時前。 仕事から戻り、夜ご飯を食べてちょうど部屋に戻ってきたところです。 早いもので、もうアメリカ3日目が終わろうとしています。 土曜日の飛行機で帰るので、もうすぐ折り返し。 時差ぼけを逆手にとってうまいこ... 2015.11.17 おだやかな暮らし
たのしい旅行記 カリフォルニアの夜明け こちらは朝の6時です。 日の出は6:48とのことでまだ日が昇らず、気温は7℃くらい。 カリフォルニアはあったかいイメージだけど、秋ということでそれなりに冷え込んでいます。 とはいえ昼間の日差しにはそれなりに力があって、日に当た... 2015.11.16 たのしい旅行記
たのしい旅行記 カリフォルニアに来ています! 突然ですが、アメリカに来ています。 パロアルト周辺、ちょうどシリコンバレーのあたり。 行きの飛行機はR2-D2柄スターウォーズジェットでした。 機内では熟睡しようと思いましたが、ディズニーランドのスターツアーズ並みに揺れてあま... 2015.11.15 たのしい旅行記
おだやかな暮らし つかの間の休息day 先週はずっと遅くまで仕事で、今日は久々の休息day。 日が短くなると仕事から帰る頃には真っ暗になってるので久々に太陽を見た感。 この時期は14時頃でも夕方みたいに陽射しが斜めで、ちょっと切ない感じもする。 その分太陽のあり... 2015.11.15 おだやかな暮らし
おいしいお店とカフェ NATA de Cristiano(ナタ・デ・クリスチアノ)のケイジャーダ・デ・シントラとエンパーダデフランゴ(チキンパイ)がうますぎる 以前、このブログにも書いたNATA de Cristiano。 関連記事:NATA de Cristianoのたまごタルトがうますぎる 前回はたまごタルト(パステル・デ・ナタ)を人から頂いたよ、という話でしたが、今回は自分でお店... 2015.11.14 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ LIFE Sea(ライフ・シー) ― 湘南T-SITE内にあるイタリアンレストラン。テラスで食べる美味しい料理で最高の時間を過ごした! すでに1つ記事を書いているとおり、先日行ってきた湘南T-SITEにはおしゃれなお店がたくさんありました。 関連記事:湘南T-SITE内にある「パンとエスプレッソと 湘南店」で買ってきたパンがめちゃめちゃおいしかった。クロワッサンのあまりの... 2015.11.14 おいしいお店とカフェ
おだやかな暮らし ランニングしないとフラストレーションたまりマウス。やること山積してるけど、無理せずに一つ一つ目の前のことを片付けます。 今日は一日、朝から12時間くらい会議室生活。 ずっと会議室にいると、ストレスがたまってくるのか、やたらおやつを食べてしまいます。 ほんとは座りっぱなしも体に良くなさそうなのでどっかフラフラ出かけて行きたいけど、なかなかそうも... 2015.11.12 おだやかな暮らし
よきアプリやサービス紹介 いまさらですがPictShareからPicportに乗り換えました。iPhoneで撮った写真をいろんなサービスと連携させるならこれしかない。 2013年9月に前身アプリ「PictShare」を使い始めてまる2年。 ようやく 後継アプリの「Picport」に乗り換えまして、相変わらず素晴らしいアプリだなーと大喜びしているところ。 いまさらですがPictShareからPicpor... 2015.11.11 よきアプリやサービス紹介
おいしいお店とカフェ 湘南T-SITE内にある「パンとエスプレッソと(BREAD, ESPRESSO &) 湘南店」で買ってきたクロワッサンがめちゃめちゃおいしかった。あまりの軽さと美味しさに驚愕! 先週末は、湘南T-SITEに初めて行ってきました。 もともと海に近い土地で育ったので、湘南はどこか親近感があるなー。 その湘南T-SITE、ものすごいおしゃれスポットだったんですが、そのなかでも燦然と輝いていたのが「パンとエスプレッ... 2015.11.10 おいしいお店とカフェ
たのしい旅行記 一泊二日の長野旅行を振り返ります。食べ物は美味しいしサイクリングはたのしいしで、今回も最高の旅でした。 やっぱり長野は最の高。 一泊二日の長野旅行を振り返ります。食べ物はおいしいしサイクリングはたのしいしで、今回も最高の旅でした。 実際に旅行に行ったのは10月。 ずいぶん間が空いてしまったので、この記事ではかるーく全体を振り返... 2015.11.09 たのしい旅行記
よきアプリやサービス紹介 スターバックスがスターバックスカードに5000円入金でドリンクチケット一枚プレゼントのキャンペーンをしています。よくスタバ使うよって人はぜひおためしあれ! 乗るしかない、このビッグウェーブに。 スターバックスがスターバックスカードに5000円入金でドリンクチケット一枚プレゼントのキャンペーンをしています。よくスタバ使うよって人はぜひおためしあれ! スターバックスカードというのは、スターバッ... 2015.11.08 よきアプリやサービス紹介
ブログ運営のメモとか ブログに書く物事の間口をもっと広くとってみてもいいのかな、と思っているところ このブログにはなんでも書きたいことを書いていいことにしています(つもり)。 ブログに書く物事の間口をもっと広くとってみてもいいのかな、と思っているところ で、そのつもりでやってきてはいるんだけど、このごろはもっと書く物事の間口を広くとっ... 2015.11.07 ブログ運営のメモとか