すでに1つ記事を書いているとおり、先日行ってきた湘南T-SITEにはおしゃれなお店がたくさんありました。
関連記事:湘南T-SITE内にある「パンとエスプレッソと 湘南店」で買ってきたパンがめちゃめちゃおいしかった。クロワッサンのあまりの軽さとおいしさに驚愕!
T-SITE内にはいくつかレストランが入っていますが、今回行ってみたのは「LIFE Sea」というレストラン。
このお店は、富ヶ谷にあるレストラン「LIFE」の姉妹店です。
富ヶ谷のレストラン「LIFE」も、以前行っています。すんごい居心地いいところでした。
そちらについて書いた記事はこっちへ。
関連記事:富ヶ谷 LIFE ― 普段使いにも特別なときにも。落ち着いてくつろげる、通いたくなるお店。
湘南T-SITEまでは藤沢駅北口から出ているコミュニティバスを使うと良いです
湘南T-SITEは藤沢、辻堂、本鵠沼のそれぞれの駅からおんなじくらいの距離にあります。
藤沢駅北口からT-SITEのコミュニティバス(無料)が出ているので、タイミングが良ければそれを使うのがベスト。
コミュニティバスの時刻表はこちら。
コミュニティバスの運行を開始しました – 湘南T-SITE
この日はシャトルバスを取り逃がしたので、藤沢駅からローカルバスに乗って行きました。
最寄りっぽいバス停である「ヤクルト前」で降りて、テクテクと向かいます。
10分くらい歩くとT-SITEに到着。
幹線道路沿いではあるものの周囲は住宅街で、かなり落ち着いた感じ。
T-SITEはエンターテイメント、フード&ライフ、ファミリーといった分類で3つの建物に分かれています。
駐車場もありますので車できてもOK。
そんなわけで無事着きました!潜入します。
LIFE Sea ― 湘南T-SITE内にあるイタリアンレストラン。テラスで食べるおいしい料理が最高だった!
LIFE Seaは2号館の2階にあります。店内は窓が大きくて明るくていい感じ。
(T-SITEは館内撮影禁止なのであんまり写真ありません)
まずはじめに出てきたのはパンプキンスープ。
クリーミーでおいしかった!ちょっと寒くなってきた時期にあたたかい飲み物を外で飲むの大好き。
こちらはパスタとサンドイッチのミックスプレート。
これ以外にもパスタプレートやサンドイッチプレートもあります。
この日のパスタはオイルとトマトの2種類くらいから選べたような気がします。今回はトマトにして、大盛りにしました。
一皿にまとまっているんだけど、まずサラダがとってもたくさんなのが嬉しかった。
こういうプレートってサラダはお飾りみたいになっちゃうパターンが多いけど、このプレートではかなりしっかりサラダを食べることができます。
全粒粉のサンドイッチもスローフードな感じ。
T-SITEの提案するスローライフなライフスタイルとマッチしている感じがしました。
テラスなので伝票が風で飛ばないようにちょっとした重しを乗せますが、そういうところまでもおしゃれ。
まとめ
やっぱりテラスで食べる料理はおいしさもひとしお。
これから寒くなっていく時期だけど、まだ11月上旬のお昼なら寒くもなくてちょうどいい感じでした。
それにしても湘南T-SITEはほんとにお洒落スポットだったなー。
フロアにはいろんなお店が入っているけど、それぞれのお店と通路に仕切りがなくて全部がつながっている。
壁には一面の本棚が据え付けてあって、それを手にとってじっくりみることもできるし、いろんなところにソファが置いてあるので、リラックスできます。
ぜひともまた行きたいところ。
今回は湘南T-SITEに行っただけだけど、湘南エリアに行ったら海も見たかったな。
今度はもうちょっと暖かい時期に行ってみたいと思います。
このお店、サイトもめっちゃおしゃれなので、ぜひみてみてください。
LIFE Sea -FOOD FOR ADVENTURERS-
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ