築地場外市場で「ライブ浜焼き」を食べてきた我々。
前回の記事はこちら:築地場外市場の「ライブ浜焼き」が奇跡の一皿。1,000円で手に入る天国。
浜焼きも盛り上がっていましたが、ちょうどそのすぐ横でもかなり盛り上がっている人だかりを発見。
浜焼きを食べたばっかりですが、おいしいものがあるなら行かないわけにはいかない……。
というわけで、さっそく突撃してきました!
築地場外市場「丸武」の玉子焼はホックホク!
丸武はテリー伊藤さんのご実家だそうです。創業は大正末期という80年以上の歴史あるお店。
玉子焼は職人さんが毎日朝3時から焼いているとのこと。
足元の鉄板すら「玉子焼」。超かっこいい……!
焼きたての玉子焼。お値段は驚異の100円!
こちらが丸武の玉子焼。お値段はなんと100円。
店頭でじゅっと焼いたものをそのままノータイムであっついまま食べることができます。
お味の方は、お寿司の玉子焼きのできホヤあったかバージョン。
あたたかいとおいしさもひとしお。至福!
このくらいの値段のものを店頭でサクッと食べるのって、なんか下町っぽさがありますね。
まとめ:場外市場……たのしすぎる!
大宮も成田も行きましたが、築地の場外市場はやっぱりみどころたくさん。
おいしい玉子焼を食べたら、なんだかホッとしてあったまってきました。
とはいえまだまだ寒い。そろそろコーヒーでも飲みたくなってきたところ……。
というわけで、次は築地にあるコーヒースタンドに行ってみようと思います!
次の記事はこちら:築地で寿司のあとは「YAZAWA COFFEE ROASTERS」でおいしい一杯を。
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ