はじめまして、こんにちは。
2015年はこんなことやりたいなーってことを、ババーっと書き出してみました。
今年は「生活」にフォーカスしたい。
2015年にやってみたいこと
- チャイづくり
わたくしお茶全般が好きで、特にチャイが好きなことに最近気づきました。
初めて飲んでおいしいなって思ったのはたぶんフレッシュネスバーガーのジンジャーチャイ。
上品におすまししているチャイよりも、えぐいほどスパイスが効いているやつがすきです。
なんだかスパイスの組み合わせ次第で無限な感じっぽいし、
そういうところを自分で試せたら面白いんじゃないかなー、と思っております。 - パンづくり
去年の2月頃に遊び半分でお料理教室の体験入学に行きまして、
そのときに上の写真のパンを焼いたんだけど、それがたのしかったので。
粘土遊びみたいなみたいな面白さもあり、焼いてる時の匂いも良かったし、
膨らむところなんていきものだし、待つ時間も楽しいし、焼けばおいしく食べられるし。
あとこれも、レシピ変えれば無限に広がるっというところがいいですね。 - キッシュづくり
これは去年の5月頃に食べたキッシュがおいしかったのがきっかけ。
それ以来大好物となり、外食時のメニューにキッシュがあれば頼んでいます。
キッシュも何を入れるかでバリエーションができて、パンみたいな奥深さがありそうなところがワクワクします。
オーブンは目星つけているのがあるので、そのうちいそいそと買ってくるのではないでしょうか。 - その他、生活全般
いろいろと。
とりあえずしばらくはこんなことについて書いていくのではないでしょうか。
まずオーブンがないとはじまらないものもあるので、きっとそのうちオーブンを買ったよってエントリも書くはずです。
生活をもっと面白くするにはどうするか
去年の秋頃から、これについてよく考えるようになって、ひとしきり考えてみたところ、
ひとまずブログをやってみるという結論になりました。
面白く生きるためになんかいろいろやってみて、
うまくいってもいかなくても、ここにはその過程を残していきたいなーと。
やったことって自分だけが知っていてももったいないし、失敗したよって話でも誰かの役に立つかもしれない。
それに人に見てもらっていたほうがフィードバックがあってひとりでやるよりも断然たのしく上達できると思うしね。
あと、何よりあとで自分が読んで楽しいと思えるものを残しておきたい。きっとこれ大事。
ようするにこのブログを通して、もっともっと生活を面白がりたい、ということですね。
それではよろしくお願いします。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ