料理センス皆無でも間違いなくつくれる料理、それはポトフ。
材料はこんな感じ。
- キャベツ・・・ひと玉
- 玉ねぎ・・・ふたつ
- ベーコン・・・お好み
- コンソメ・・・適量
レシピとしては、
- キャベツをざっくり4等分に切る
- たまねぎはそのままでもOKだけど食べにくくなるので半分に切る
- お好みでベーコンやウインナーを入れる
- ひたひたになるくらいに水を入れる
- お好みでコンソメで味付け(薄くつくっておいてあとで調整するが吉)
これで中火で煮立つまで加熱します。
時間をかけてじっくり加熱したほうがおいしくなる気がする。
沸騰したら微妙に沸騰を維持できるくらいの弱火に切り替えてしばらく煮ます。
で、ある程度煮たなーってなってきたら火を消して、一度冷まします。
そしたら出来上がり。簡単すぎる!
野菜を煮込んで放置するだけで勝手に黄金色のスープが出来上がるの素晴らしい
出来上がるとこんな感じで黄金色のスープになっています。
キャベツと玉ねぎのうまみはほんと果てしない。
ふだんキャベツの芯の部分って固くて食べられなくて野菜くず扱いなんだけど、こうやって煮込むとむしろ芯からうまみが出まくっている感じがします。
煮こまれることで芯が柔らかくなっているので食べられるのもいいところ。
ポトフはちゃんと作ろうと思ったらなかなか奥深いと思うけど、簡単に作ってもおいしいのがすごい。
たっぷり野菜がとれて身体が温まるのでいいですねー。
優しい味なので食べ過ぎた次の日とかには最高です。
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ