ここ数年、MacのメインブラウザはずっとGoogle Chromeをつかっています。
で、最近発見したGoogle Chromeの拡張機能「Vimium」が最高に便利なので記事にしておきます。
簡単に言うと「ブラウザ上の各リンクにボタンを割り当てて、クリックの代わりにキーボードを押すだけでページ移動できる」という機能です。
これインストールした。めっちゃ便利!
Google Chrome上の全リンクにキー割り当てする拡張機能「Vimium」https://t.co/24LcBwYarX
— 煮え湯 🍳 "yawn" 9月再開!🌔 (@nieyu365) 2019年3月13日
Chromeのウェブストアでインストール。
インストールは一般のChrome拡張と同じく、Google Chromeのウェブストアに行って、Vimiumで検索してインストールするだけ。
アイコンはこんな感じね。
使うには「Fキー」を押すだけ!
で、インストール完了後に実際に使うには「Fキー」を押すだけ。
すると上の画像のような感じでページ内の各リンクが仕込まれたテキストのところに合うファベットが振られます。
あとは飛びたいリンク先に割り当てられたキーを押せばページ遷移します。
これまではいちいちキーボードから手を話してマウスを操作したりしていたんですが、この拡張機能を導入すると一切キーボードから手を離さないでブラウジングできるので最高。
ちなみにスクロールはスペースキーでOKなので、ブラウジングは一切マウス不要状態です。
まとめ:もっとみつけたい時短ワザ。
Chromeは色々便利な拡張機能があって便利。
これまでもChrome拡張機能はいろいろためしていて、好きな動作をショートカットみたいに登録して使えるできるKeyocnfigは現役で使っています。
最近はMacがなくてもiPadで十分やっていけるんじゃないかと思う瞬間もあるのですが、こういう機能をみつけてしまうとやっぱりまだまだパソコンは手放せないな……!と思いますね。
今後も便利機能はいろいろと調査していく所存!
興味があればぜひどうぞ〜。
関連記事:Macがない一週間をiPadで過ごしてみた感想。あれ……もうiPadで良くね?
関連記事:MacのGoogle Chromeで⌘+Qを押したときに一発終了しないように設定変更する方法
関連記事:MacでControlキー関連のショートカットを極めるためにKeyboard Maestroを導入した話
関連記事:USキーボードのMacで「Controlキー」と「Caps Lockキー」を入れ替える方法