一行日記11/20 毎日なんとか英語の勉強時間確保してる。この時期の飲み会is罪

デロンギのオイルヒータを購入したの巻。空気が乾燥しなくて最高に快適!

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
買ってよかったモノ
この記事は約3分で読めます。

この冬はあまりに寒すぎたので、ついに前からほしいと思っていたオイルヒーターを購入してしまいました。

Amazonを利用するなら、送料無料&最短翌日のAmazonプライムがおすすめです。学生の方は6ヶ月無料で試せるPrime Studentをどうぞ。

ナイスなところ

  • 動作音がしないので静か
  • エアコンと違って室内に風が吹かない
  • エアコンと違って空気が乾燥しない
  • タイマーでの自動オンオフ機能が便利
  • ストーブとかと比べて火事になる可能性が低い

いちばん嬉しいのは空気が乾燥しないところ。
エアコンで一日過ごしていると、どうしても空気が乾燥してくるんですよね……。

空気の乾燥は風邪の大敵なので、加湿器もじゃんじゃんやっていますが、やっぱりエアコンのパワーにはかなわない。

そういうわけで、どうにか空気を乾燥させないで部屋を暖める方法をずっと考えていたんですが、もう寒すぎるので考えているより買っちゃおう!ということになりまして。

あとは地味にタイマーが便利。
どうしても部屋があたたまるのに時間がかかるので、タイマーで自動的に部屋が暖まっておくように調整しておくとベストです。

気になるところ

  • 部屋が温まるまでにどうしても時間がかかる
  • 電気代はエアコン並みにかかる
  • 不規則な生活をしてると自動オンオフの設定変更が面倒

気になるところはナイスなところの裏返し。
特にいちばん気になるのは、即暖性が低いところ。

オイルヒーターは基本的な暖房効果は得られますが、「すぐさま部屋を暖めたい!」というときにはちょっと向かないかもな〜という感じです。

なのでこれ一台で完全にすべてをカバーするよりは、必要に応じてエアコンと使い分けるスタイルがベストじゃなかろうかと思っています。

自動オンオフの機能は便利な半面、ハードウェア的に設定するだけなので生活リズムが不規則な仕事をしていたりするとあんまり役に立たないかも。

それにしても、オイルヒーターって10年くらい前にも使っていた時期があったけど、ここ10年くらい進化していない気がする。

なのでこれからは出先からスマホアプリとかでオンオフのスケジュールを設定できるようになってほしいな〜。

まとめ

デロンギオイルヒーター
オイルヒーターは部屋全体がぼんやりじんわりと気持ちが良い暖かさ。

エアコンと違って室内に風も起きないし、音はしないし、湿度も保たれるので、そういうところはかなり嬉しいポイントです。

「暖房つけている」感が控えめで、気がついたら部屋が快適になっている感じが良いですね〜。

ぼくは冬が寒いと本気でQOL低下するので、良い買い物をしたと思っています。
来年の冬もこれで乗り切ります!

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました