2017年7月に行ってきた三崎旅行のまとめ記事です。
この記事を入れると全8記事。
三崎はこれまで行ったことなかったんですが、かなりよかったです。
特に城ヶ島は行ってみたかったので良かった〜。三浦半島の最南端なので、太平洋をがっつり感じることができました。
品川〜三崎口
京急の三崎まぐろ切符で夏の三崎に行ってきたよ。まずは品川駅構内の「手延べうどん水山」で昼ごはん!
「みさきまぐろきっぷ」でいく三浦半島ショートトリップ。京急快特で移動編!
三崎口〜城ヶ島〜三浦港
「みさきまぐろきっぷ」で行く日帰りショートトリップ 城ヶ島散策編。灯台に登ったよ!
「みさきまぐろきっぷ」のお食事券で城ヶ島京急ホテルのまぐろ御膳を食べてきたの巻。
城ヶ島から三崎港へ!バスが混んでたら渡し船たのしいのでオススメです。
番外編
実体験で語る!「みさきまぐろきっぷ」で三崎エリアを遊び尽くすために知っておきたい5つのこと
まとめ
使ってみて改めて実感したのは、京急の「みさきまぐろきっぷ」はまじで「使わなきゃ損」なレベルで充実した神サービスってこと。
「次の週末はちょっと田舎を感じたいし、おいしいものも食べたいし、なんなら海も見たい」みたいなわがままな要求に本気で応えてくれるポテンシャルがあります。
で、今回はかなりノリだけで行ってみたんですが、いろいろ得られた反省は番外編での記事にまとめてあります。
次回じぶんが「二度目の三崎」をやるときにも役に立つはず……!
東京からサクッと行けて、豊かな自然が感じられるうえにマグロがおいしい三崎は、無敵のコンテンツだと思いました。
週末を持て余している人はぜひ行ってみてください!たのしいですよ〜。
これまでの旅行記まとめはこちらからどうぞ!
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ