僕はツイッターをメモ代わりに使って情報を集約しています。
そうしていると、たまに数ヶ月前の自分のツイートを探したくなるときがあります。
でも、そういうときに限って毎回「あれっていつつぶやいたんだろう……探せない!」となるのが世の常。
しかしこのたび、このモヤモヤを一発で解決する方法を発見しましたので、記事にしておきます。
「高度な検索」ならシンプルな操作で強力なツイッター検索ができる
今回つかってみたのは以下のページ。
検索はこのページから:Twitterの高度な検索
このページに飛ぶと、上の画像のようなページが現れます。
なんとここから、以下の項目で簡単にツイート検索できます。かなり便利。
- ユーザ名
- 単語(キーワード)
- ハッシュタグ
- 日付範囲
で、実際に検索してみたのはこちら。
自分のユーザ名(@daaarmus)と日付範囲を入れただけで、サクッと検索結果を返してくれました。
なにこれ、超便利じゃん……!
画面上に用意された項目から検索できるから迷わない。
以前、このような記事を書いたことがあります。
関連記事:ツイッターの過去のつぶやきを検索で抽出する方法。ブログの追いかけ更新に便利!
だけどこの方法って、検索窓に手入力でfrom, since, untilとかの情報を入れないといけなくて、いまいち使いにくかった。
あと、そもそも「そのつぶやきをした時期」がわかってないと使えないし……。
今回の方法のメリットはこんな感じ。
- 人間の手で「from: 〜 since: 〜 until: 〜」みたいな入力をしなくても良い
- 単語レベルで全期間を検索できるので、つぶやきの時期がわからなくてもOK
特に検索窓に呪文を入れなくてもOKなのは嬉しいですね〜。
2020/1/25追記:結城浩さん(@hyuki)のサービスが使いやすい!
わ、これめっちゃ便利!ツイッター公式の「高度な検索(https://t.co/gqgcmefLS0)」が使いにくくなったので、うれしい。
「ワンタップサーチ」は、過去の検索単語をワンタップで最新ツイートから再検索するサービスです。発言した人の指定もできます。
https://t.co/FgUrYCp7sH @hyukiさんから— ダーマス 🍳 "yawn" 毎秒更新🌘 (@daaarmus) January 24, 2020
こちらの「ワンタップサーチ」は「アカウント名」と「キーワード」を指定するだけで使えるシンプルイズベストなページです。
ツイッター公式の「高度な検索」が高度すぎてごちゃごちゃして使いにくい……という場合は、こちらをおすすめします。
作者の結城浩(@hyuki)さんのツイートは気づきが工夫がふんだんに散りばめられていてすごくおもしろく、メルマガも素晴らしいので、ぜひ気になった方はフォロー&メルマガ購読されると良いですよ。
まとめ:超便利なので使い倒していく!
僕自身、ブログで自分の過去ツイートを取り上げて貼り付けることが多いので、このページはこれからも多用していくと思います。
自分の過去ツイートが埋もれてわからなくなっているひとは、この方法で探すと簡単なのでオススメです。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ