超多忙モードでは、いつも以上にコツコツが軸になるというお話。
コツコツが軸になる
今日は時間がとれたので、ひとまず4.5キロのランニング。
ここ最近は1キロランばかりになってしまっているのでかなりすっきりした!
もうずいぶんと10キロも走っていないなーとログをさかのぼったところ、
最後に10キロ以上走ったのは2/20だった。
どうりで、もうずいぶん前に感じるわけだ。
今日あたりも昼間はよく晴れていて、こんな日こそあったかい昼間の光を浴びて
気持ちよく汗かいて走りたいなーとは思うけれど、やっぱり走る時間は夜になってしまう。
それでも、日付またいじゃった日もあるにしても、連続出走は2/19から続いていて、今日で21日目。
たとえ短いランニングであっても、毎日続けることで生活の質をしっかりと
持ち上げてくれるもんなんだな~、と実感しています。
多忙モードだと生活がないがしろになりがちで、心も消耗してしまいがち。
ついつい生活も心もすさんでしまいがちだけど、
そんな時は、なにかひとつ毎日コツコツと続けることで生活にリズムが出ます。
しかし、そろそろあたたかい昼間の光の中をじっくり走ってさっぱりしたいなー。
長く先を見通してもちょっとくたびれるので、
ひとまず今週いっぱいまでに区切りをつけて、いろいろとがんばります。
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ