こないだ種まきをしたベランダ菜園の植物たち。
関連記事:ベランダ菜園リベンジの巻。まずはミント、バジル、唐辛子を種まきしました!
関連記事:さっそくバジルが発芽しました!
バジルから遅れること約10日、無事に全部の鉢で発芽しました。
種まきして発芽した植物たちをベランダデビューさせたの巻。
今年はベランダ菜園リベンジする予定で、ひとまずミントとトウガラシとバジルを種から育てています!トマトとナスもやりたいな〜。 #ベランダ菜園 #α7ii https://t.co/8Iol354saN pic.twitter.com/VeZB9oxKkw
— 煮え湯 (@nieyu365) 2017年4月19日
4/2に種を巻いてから、バジルとミントはすぐに芽が出たんだけど、唐辛子は一向に発芽せず。
そろそろ諦めて植えなおそうかと思っていた矢先、ある朝みたら一気にニョキッと発芽していました。
特に唐辛子はとびきり遅かったので心配しました。よかったよかった。
てなわけで、暖かくなってきたのでこれから昼間は外に出すことにしました。
赤い鉢が唐辛子、黄土色の鉢がスペアミント、奥の緑色の鉢がバジルです。
これから暖かくなっていくので成長が楽しみです。
これらは種から育てているけど、そのうち苗でスタートさせるやつらも買ってくる予定です。
つづく!
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ