一行日記11/20 毎日なんとか英語の勉強時間確保してる。この時期の飲み会is罪

HHKB BTの使用感を徹底レビュー。深めのストロークが生み出す「指に吸い付く感覚」が気持ちいい。

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
買ってよかったモノ
この記事は約5分で読めます。

これまでMacBook Proに付属のキーボードを使っていましたが、どうにも無理な体勢が続いていたようで、肩こりがひどくなってきました。

やっぱりキーボードは身体の近く、できるだけ手元にあったほうが無理のない姿勢を取りやすい。

そういうわけで、ここしばらく使いやすい無線キーボードはないものか、ずっと探していました。
そんな中、やっぱり一番気になったのはHHKB BT。

実際に使ってみるまではその打ちやすさがどんなものなのか半信半疑でしたが、思い切って買ってみたところ、やっぱりいい買い物でした。

しばらく使ってみて使用感をまとめましたので、購入を検討されている方はぜひ読んでみてください。

Amazonを利用するなら、送料無料&最短翌日のAmazonプライムがおすすめです。学生の方は6ヶ月無料で試せるPrime Studentをどうぞ。

HHKB BTの使用感を徹底レビュー。深めのストロークが生み出す「指に吸い付く感覚」が気持ちいい。

まずは外観から。箱はこんな感じで真っ黒です。
上の写真ではよくみえませんが、光の当たり具合を変えると黒いインクで書かれた毛筆風の文字も見えます。

同梱物一覧。このキーボードは単3電池2本で動作します。

キーの打鍵面は、スペースキーだけは凸型で、あとは凹型になっています。
すこし土台部分に厚みがあるので、キートップには高さがあります。

キー表面の印字はこんな感じ。
上下左右の矢印キーすらないストイックなモデルもあるようでしたが、ぼくは普通の日本語配列モデルにしました。

光の下だとよく見える角度もありますが、キーの印字は基本的にはかなり暗めです。

HHKB BTのよいところ

  • 打ち心地がとても良い
  • 嫌でもブラインドタッチが身につく
  • 電池持ちが結構良い
  • 入力遅延は本当に完全にゼロ
  • キーボードを手元において楽な姿勢で使えるので肩こりが軽減された

打鍵感は文句なし!

打ち心地については馴れが必要なところもあるかもしれないけど、個人的には文句なし。

ぼくはこれまでキーストロークが浅いキーボードばかり使っていたので、はじめは結構うちにくかったです。
でも丸2日くらい使ったところで馴れてきたら、今度は一転してとても打ちやすく感じるようになりました。

キーストロークが深めなので、馴れてきてタイピングが早くなってくると「ひとつめのキーを打鍵したあと、そのキーが指を押し返しているうちに次のキーを打ちはじめる」状態に近づいていきます。

この時の感覚が、とっても気持ちいい。
言葉にするのは難しいけれど、たとえるなら「キーを押している瞬間が途切れない」状態。
どの瞬間でも、左右10本のいずれかの指がキーを押し込んでいる状態が、文字を打っている間ずっと続くのです。

これはまるで指にキーボードが吸い付いてくるような感覚で、手とキーボードとの一体感がものすごい。
とっても気持ちよくて、どこまでも文章を打てる気分になってきます。

キーの印字はかなり暗め。

キー表面の印字は、上の写真ではよく見えるように撮っているので、実際はもう少し見にくいです。
はじめのうちはあまりにキーの印字が見えにくいので、打ち間違えが多くなりました。
「ちっともうまく打てないし、使うのやめようかな……」となりましたが、ここで我慢して使っているうちに慣れによって入力効率が徐々に上昇していき、自然とブラインドタッチが身につきました。

電池持ちは個人的には問題なし。タイムラグも一切なし!

電池持ちはもっと悪いかと思っていたけれど、個人的には期待していた以上。
エネループで運用すればそんなにコストもかからないし、いまのところ全く困っていません。

入力遅延(タイムラグ)については、少しくらいあるかもしれないと覚悟していましたが、まったく遅れはありません。

無線接続なので無理な姿勢を取らなくて良くなったのが一番嬉しい

一番嬉しいのは、無線になったことで楽な姿勢を取りやすくなった点。
これまではノートパソコンのキーボードを使っていたのでどうしても目とディスプレイが近く、疲れやすかった。
かといって目をディスプレイから離そうとしてキーボードまで腕を伸ばして無理な姿勢で使っていると、今度は肩が凝ってしまう。

HHKB BTを買った一番の理由は、この姿勢改善のためでした。
このキーボードに変えてから自然な姿勢を取りやすくなったので、肩凝りもかなり軽くなりました。

HHKB BTの気になるところ

  • 購入前に打鍵感を確かめられる環境が(ぼくの知る限りでは)ない
  • おもったよりも打鍵音がうるさい

打鍵感についてはどうしてもひとによって合う合わないがあるはず。
高い買い物だし、本当は店頭で試してから買うのがベストなんだけど、どうにもぼくの力では試せるお店が見つからなかったです。
ここが解消されれば購入のハードルはグッと低くなるはずなんだけどな……。

あと、打鍵音は大きいと思います。
キーを押し込むときより、キーを打ち終わって指が離れるときにカチャカチャとした音が出る感じ。
個人的には、新幹線の中とか、静かなカフェではかなり使いにくいのではないかと思います。

ここが静音モデル並だったら良かったのに……!

電池の持ちは少し悪くなるけどWake Up Enableで使用するのがおすすめ

このキーボードは、電池消費を抑えるために、30分間なんにも入力がないとパソコンとの接続を自動的に解除するようになっています。
しかしそれでは、使うたびにBluetoothをつなげ直すのが面倒。

そういうときは、キーボードの接続が自動解除されない設定 (Wake Up Enable)にして使うのがオススメ。
上の写真の6番のスイッチを上に切り替えればWake Up Enableになります。

こうすると電池の持ちは多少悪くなります。
でも、毎回使う前に接続し直す手間に比べたら断然こちらがオススメ。

どうせエネループで運用すれば電池の持ちが悪くなっても特に困ることはないし、万が一電池が切れてしまってもUSBケーブルがあれば給電しながら使うこともできます。

まとめ

キーボードって一日の中で触れている時間がとても長いもの。
ならば、自分にあうキーボードがみつかったら絶対満足度も高いはず。

ぼくは結果的に自分にあうキーボードが見つかったので、とても満足しています。

打鍵感についてはどうしても人それぞれ感じ方が違うところもあると思いますが、この記事がHHKB BTの購入を検討中の方の参考になれば幸いです。

12月に入り故障したので修理してもらいました:今年7月に買ったHHKB BTが故障したの巻。PFUに送り返すよ!

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました