すっかり塩こうじムーブメントに乗り遅れて生きてきたわたくしめ。
こないだ「いっっちょやってみっか」的な気分になってきまぐれに塩こうじを試してみたんですがこれほんとすごいわ……!
いまさらながら塩麹の実力を思い知った件。マジで神アイテムすぎる……!
今回つかったのはハナマルキの液体塩こうじ。
右も左もわかりませんでしたが、液体バージョンのほうが使いやすそうだなーって思ったので。
こいつを鶏肉とともにジップロックにぶち込んで冷蔵庫で2日くらい放置してみました。
安い鶏むね肉がブリッブリの食感になってうまい!
で、焼いてみたのがこちら。
あんまりおいしそうな写真じゃなくてごめん!写真これしかなかったの。
でもめっちゃおいしかった〜。
安い鶏むね肉なのに、すんごいプリプリ。いや、むしろブリッブリ。
味付けも特にしなくても適度に塩味が効いていて超おいしいんですけど……!
なにこれ、発酵の力なの?偉大過ぎる……!
まとめ
麹とか発酵のあたりって奥が深すぎてやばいと思っていたけど、俄然興味がわいてきました。
そのうち本を買って取り組んでみる予感がビンビンです。
お得情報&お知らせ
- Echo Show 5とEcho Show 8が2台で50%OFF
- Amazonの「聴く」読書 Audibleが2ヶ月無料キャンペーン中
- 【3ヶ月無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題
- 【30日間無料体験】Amazon Prime Videoで充実のステイホーム
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- コタツで外食可。寒い冬ならUber Eats。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ