北海道旅行から帰ってきて数日、風邪をひいたり天候も良くなかったりで、ちょっとスッキリしない気分。
そこで、水道橋の東京ドームシティにあるスパ ラクーアに行ってきたのが先日。
相変わらず最高だったのですが、その前に寄った八天堂のくりーむパンがおいしかったのでメモ。
Hattendo Cafeラクーア店 | 八天堂
Hattendo Cafe ラクーア店 ― 定番の「くりーむパン」は安定のおいしさ!おみやげにも喜ばれそうです。
八天堂は、もともとは広島県ではじまった和菓子店とのこと。
カフェ形態で出店するのって和モダンな感じでおもしろい。
お店構えもとってもおしゃれ!
もともと「八」天堂だから八角形のロゴなんだろうけど、まるで六角形を並べて作られる蜂の巣みたい。
色合いもハチミツを連想させるような感じ。甘いお菓子をおいているお店ってことが伝わってきます。いいセンス!
今回、はじめて八天堂のお菓子を食べるので、王道の「くりーむパン」をゲット。
店内でも食べることができますが、もちろん持ち帰りにすれば食べ歩くこともできます。
ラクーア前の広場は箱庭みたいになっていて居心地がいい上によくイベントやっていたりするし、
ただ噴水をみてぼーっとするのもいいところなので、これは好相性。
包装紙をめくると、しっとりとしたくりーむパンが。肌触りが気持ち良いです。
かじりつくと、カスタードがぎっしり!
パンという名前ではありますが、全体的にしっとりとしています。あっつい珈琲に合いそう。
まとめ
八天堂のくりーむパン、とってもおいしかった。いろんな味があるみたいなので、おみやげにも喜ばれそうですね。
Hattendo Cafeはフレンチバーガーやフルーツバーガーといった個性的な商品も出ているみたいで、それもけっこう気になっています。
次回来るときに時間があれば、店内で面白そうなハンバーガーをためしてみたいな。
お得情報&お知らせ
- このブログと、書いているひとについて
- Audibleの聴き放題で耳読書が習慣化した件
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ