一行日記11/20 毎日なんとか英語の勉強時間確保してる。この時期の飲み会is罪

2018フジロック1日目。川の冷水でアイシングできる「ところ天国」が歩き疲れた脚に最高。

ⓘ本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています
音楽とかフェスとか
この記事は約6分で読めます。

今年のフジロック振り返り記事。

前回の記事はこちら:フジロック前夜祭参加のメリット。シャトルバス乗り場もリストバンド交換も待たずにサクサク!

前夜祭はワイワイと過ごして、迎えた1日目。

朝からめっちゃ晴れて最高に良い天気でした!

1日目は晴れ!

180726 fujirock 2018 day1 01

フジロック1日目。

前夜祭が終わってからはテントに戻ってぐっすり眠り、迎えた初日。

朝起きたらめっちゃくちゃ日が高い。

というか、朝早くからテント内が蒸し風呂になって寝ていられずに這い出す、といった感じ。

180726 fujirock 2018 day1 02

今回つかっているテントは、先日購入したMSRの軽量テント「ハバハバNX」

今回のフジロックは台風直撃で、このテントに木曜夜から計4泊したんだけど至極快適でした。

あとでいろいろインプレッションについては記事を書く予定。

関連記事:徒歩キャンプ用にMSR「ハバハバNX」を購入!求めた条件、比較したテント、購入の決め手など。

朝ごはんは台湾のルーロー丼。

180726 fujirock 2018 day1 03

この日はめちゃくちゃ快晴の一日。

昨日日焼け止め買ったので肌という肌に塗りまくって出撃。

もちろん帽子も必須。

180726 fujirock 2018 day1 04

昨日交換したリストバンド。

今年の三日間通しのリストバンドはシンプルなデザイン。

180726 fujirock 2018 day1 05

物販で買い物したいなら、売り切れとか混雑もあるので一日目の朝のタイミングで買ってしまうが吉。

友達が物販の列に並んでいるうちに、僕は朝からがっつり台湾ルーロー丼というのにチャレンジ。

180726 fujirock 2018 day1 06

ピリッとしていてうまい!

台湾行ったことないのでサクッと行ってみたい。

食べ物の好き嫌いないので、今後は都内の世界各国の料理屋さんに突撃していきたい所存。

180726 fujirock 2018 day1 07

青空にはためくフラッグ。

気が遠くなるくらいに晴れてる。

いったんテントに戻ってレッドゲートから会場へ。

180726 fujirock 2018 day1 08

物販でいろいろ買ったものをおいたり装備を整える意味でも、一度テントに戻り、そこからレッドゲートを通って会場へ。

レッドマーキーの横に直接降りられるレッドゲートめっちゃ便利。

ここ数年はレッドゲートの近くを狙ってテント張ってます。

関連記事:フジロックのレッドゲートが超絶便利!テント村の新たな激戦区に。

180726 fujirock 2018 day1 09

木漏れ日が気持ち良い。

180726 fujirock 2018 day1 10

テントはこんな感じでかなり埋まってきている感じ。

木陰に張ってるのは間違いなく上級者。

180726 fujirock 2018 day1 11

レッドゲートを降りてテクテク歩いていると、メインゲートがみえてきました。

180726 fujirock 2018 day1 12

昨日も前夜祭に行くために一応通過はしたけれど、この瞬間がいちばんオフィシャルな喜びを感じるなー。

180726 fujirock 2018 day1 13

今年のデザインもいい感じ。

180726 fujirock 2018 day1 14

タイムテーブルもゲット。

これがないとはじまらない。

グリーンステージのMONGOL 800でスタート!

180726 fujirock 2018 day1 15

今年の一バンド目はMONGOL 800。フジロックの一発目は「あなたに」でスタート。

開始前からお客さんもみっしり。

180726 fujirock 2018 day1 19

象印のフリードリンクブースは今年も完璧なオペレーション。

今年もめっちゃお世話になりました。

フジロック期間中は象印先輩に生かされていると言っても過言ではない。

180726 fujirock 2018 day1 16

今年のブースは8ビット風のデザイン。

まさにセーブポイント。回復の泉。

象印に対するリスペクトとして、炊飯器買う時は無思考で象印にしました。よく炊ける!

関連記事:象印の無料給水ブースが神すぎる…!フジロックにマイボトルを持参しない手はない。熱中症対策にも!

関連記事:象印の炊飯器を買って8年ぶりに米食生活を再開したの巻。

ランチがてらオレンジコートまで散歩。

180726 fujirock 2018 day1 17

この日はめちゃくちゃ暑かったので、ところ天国も大盛況。

あんまりこの川で遊んだこと無いので、今日はあとでがっつり入る予定。

180726 fujirock 2018 day1 18

ホワイトステージに移ってMy Hair is Bad。

超かっこよす。

180726 fujirock 2018 day1 20

そのあとはホワイト横のボードウォークを通って、フィールドオブヘブンに。

180726 fujirock 2018 day1 21

2年ぶりの参加なので、久しぶりに奥まで行ってみようということで、オレンジコート方面まで足を伸ばします。

2012年ごろの記憶だとCafe de Parisって川沿いの土手を通ってこのさらにひとつ奥にあったと思うけど、オレンジコートのお隣に移ってきたんですね。

180726 fujirock 2018 day1 22

180726 fujirock 2018 day1 23

ブログ記事内では一瞬ですが、朝に台湾のルーロー丼を食べてからすでに数時間経過しているのでオレンジコートでお昼タイム。

180726 fujirock 2018 day1 24

ランチはぜったいおいしいタイ料理に決定。

タイ料理うまし。

180726 fujirock 2018 day1 26

180726 fujirock 2018 day1 28

はじめからわかりきっていたことだけど最高にうまい。

特に肉のクオリティが尋常じゃない。

ちゃんと細長いタイ米を使ってるところもポイント高し。

180726 fujirock 2018 day1 27

お連れ様はグリーンカレー。

このひとは毎年フジロックに来ていて、そのたびにすべての店のグリーンカレーを食べているという剛の者。

180726 fujirock 2018 day1 30

ACID KOUNGEは今年から設営されたやつだったと思います。

昼間はまだ準備期間中で入れなかったのでまたあとで来ることに。

ところ天国で火照った両足をクールダウン。

180726 fujirock 2018 day1 31

夕方が近づいてきて今日の歩数も2万歩くらいになってきたので、このへんで一度クールダウンしたい。

ということで、これまでのフジロック参加ではスルーしがちだったところ天国にコミットすることにします。

180726 fujirock 2018 day1 32

トレッキングシューズを脱いで、河原を歩いて水際へ。

この時点で足裏の小石どもがツボを刺激しまくって地獄の痛み。

180726 fujirock 2018 day1 33

しかしそこから数歩足を進めると、そこはまさにところ天国。

川の水はキンッキンに冷えてるので、火照った足の熱が一気にパージされます。

感覚的には、業務用冷凍庫に冷えピタを数十枚冷やしておいて、それをいっぺんに足中に貼り付ける感じ。

最初はぎゅーっと血管が収縮しているのか、冷たいというかひたすら痛い。

ですが、それを乗り越えると不思議と痛みが消えていって、もう川から出たくなくなるくらいの気持ちよさに達します。

川から出たあとは足がめちゃくちゃ軽くなって疲れが吹っ飛びました。

これ、サウナみたいに何回か繰り返すと効果めっちゃありそう。

夕暮れ!サカナクション!

180726 fujirock 2018 day1 34

そうこうしているうちに、長い夏の日もいよいよ夕暮れ。

180726 fujirock 2018 day1 35

明日も晴れる予感。

180726 fujirock 2018 day1 36

グリーンステージに戻ってきてサカナクション待機。

180726 fujirock 2018 day1 37

日没の時刻を計算しきったセットリスト最高。

天国ラーメン!

180726 fujirock 2018 day1 39

180726 fujirock 2018 day1 38

今日の昼でところ天国の大ファンになったので、日が落ちたあともフラフラと戻ってきました。

ここのは最高の癒やしがある。

天国ラーメンうまい。

180726 fujirock 2018 day1 40

最後はもう一回フィールドオブヘブンに移動してハナレグミ。

180726 fujirock 2018 day1 41

ピカピカのミラーボールの下を歩いてフジロック一日目は終わり!

写真には写らない美しさ。

二日目に続く!

次の記事はこちら:2018フジロック2日目。やはり温泉は昼に限る。

関連記事:【随時更新】音楽フェス参加記事まとめ

お得情報&お知らせ

タイトルとURLをコピーしました