夏になってきて口にする飲み物は70%くらいアイスコーヒーになってきました。
で、アイスコーヒーって飲みたいと思った時に飲みたいもの。熱いコーヒーをつくって、それを冷まして、なんてやってられない。
なにより水出しで淹れたコーヒーのクリアなうまみはなにものにも変えがたいわけで。
水出しで淹れると雑味が出ないので、飲めるもんなら冬でもアイスコーヒーで淹れてそれを温めてホットコーヒーとして飲みたいくらい。
そういうわけで、最近はフレンチプレスの器具を使ってアイスコーヒーを生産しています。
使い勝手が最高なので、アイスコーヒー専用器具を買う必要はないのではないかというソリューションのご提案です。
水出しコーヒー飲みたくて、でも専用器具買うのなんだかなぁとなっていて、そういえばと思ってフレンチプレスでやってみたら完璧な件。要は水が溜められて、コーヒー粉が浸せて、あとですっきりコーヒー粉を除去できれば良いんだもんなー。
— ダーマス@yawn (@daaarmus) 2017年6月25日
というか、フレンチプレスの器具が万能すぎる。コーヒーはもちろん、水出しコーヒー、紅茶、ハーブティ、さらには緑茶もいける。やったことないけど鰹節と昆布いれて一晩置いたら出汁もとれると思う。発想のリミッター外したらもっととんでもないことができる気もしている
— ダーマス@yawn (@daaarmus) 2017年6月25日
夜寝る前にコーヒー豆をひいて、水と一緒にフレンチプレスにドボンして冷蔵庫にいれておけば、翌朝おいしい水出しコーヒーが得られます。
上でツイートしているように出汁を作るのもじっさいできるんじゃないかな……。フレンチプレスに死角なし。
まとめ
フレンチプレスは本当に便利ですね〜。
ちなみにアイスコーヒー以外の30%はハーブティーを飲んでいるわけですが、こちらもフレンチプレスで生産しています。
関連記事:クリッパーの「ブラックカラント&アサイーベリーティー」が飲みやすい&ノンカフェインで最高
我が家は1リットルのフレンチプレスを使っています。酷使しまくって壊れたのでいまのは2代目。ボダム最高。
お知らせ。
- このブログと、書いているひとについて
- 余ったポイントで手に入れると幸せになれるものリスト
- 2015年に買ってグッと生活が良くなったモノ 10選+2
- 2016年に買ってグッと生活が良くなったモノ 21選+3
- 2017年に買ってグッと生活が良くなったモノ 22選+1
- 2018年に買ってグッと生活が良くなったモノ 49選
- 旅行・帰省のスーツケースは10%オフのレンタルで!
- バーガーインザハウス! Uber Eatsが超便利。
- 激混みのコインロッカーはもう卒業。300円割引コードでecbo cloakをはじめよう!
- 50名でも対応OKな最強のBBQ買い出しリストをnoteで公開中
- 30日間無料で体験できるAmazon Music Unlimitedが神
- 5ヶ月遅れでもブログを書いている理由
- 車中泊の旅など、これまでの旅行記まとめ
- 【随時更新】断捨離に使った買取サービスとその評価まとめ