おいしいお店とカフェ うどんで大事なのは喉越しでなく出汁。道頓堀「今井」の出汁は至高。 これまでの人生で一番うまいうどん。大阪に行く度に訪れたい名店。 2017.11.26 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 大阪で種類豊富なホルモンをリーズナブルに食べ比べるなら「ホルモン空」しかない。 大阪・道頓堀の観光の帰りの晩ごはんはここがおすすめです! 2017.11.25 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 夜景あり、電源あり。あべのハルカスのカフェ「チャオプレッソ」は大阪観光の休憩に最適。 地上16階の無料展望台と合わせて大阪観光の拠点にどうぞ! 2017.11.23 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 新梅田食道街の「お好み焼き きじ」は隠れ家的雰囲気で最高。モダン焼きはふわふわ! 大人気のお店なので、開店前に並ぶか空いている時間を狙うが吉。 2017.11.19 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 大阪駅近く、新梅田食道街の「はなだこ」は大阪についたらその足で食べに行くべきお店。 ここに来ると「あー、大阪に来たんだ」と実感するお店。たこ焼の味も確かです。 2017.11.18 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 新宿駅西口の「らあめん満来」は澄んだスープにうまい麺、上質なチャーシューで最高。 オーソドックスなようで、誰もマネできないラーメン。超好きです。 2017.11.13 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 舎鈴の「海老つけめん」の完成度が極まっている件。海老好きはぜひともお試しあれ! 定番の「つけ麺」があるからこそ、メニューに並んでいる他の麺もそれに負けないくらいの完成度まで練られているんでしょうね……! 2017.10.23 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 御茶ノ水駅近くでちょっと良いイタリアンランチ決めるなら「トラットリア レモン」がおすすめ 店内はくるみとアイアンでまとめているそうで、しっかり芯がありつつもライトな空間。 2017.09.11 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 神保町駅近くのハンバーガー&カフェのお店「フクヨシ」に行ってきました!パティ極厚! やっぱりこのお店の特徴はパティ。こんなに立体感のあるパティはそうそうない。 2017.09.06 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 「みさきまぐろきっぷ」のお食事券で城ヶ島京急ホテルのまぐろ御膳を食べてきたの巻。 三崎港付近のお食事券対象店は激混み。ここは穴場です。絶景なのが良い! 2017.08.10 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 京急の三崎まぐろ切符で夏の三崎に行ってきたよ。まずは品川駅構内の「手延べうどん水山」で昼ごはん! 駅構内のうどん屋さんはいくつかありますが、ここの「柚子胡椒豚つけうどん」が激ウマです。 2017.07.29 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 千葉県南房総市のおさかな倶楽部へ行ってきたの巻。相変わらず値段とボリュームのバランスがおかしい……! これだけ安くておいしいのは、お店のすぐ裏手が港だから。 2017.05.05 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 青山通り近くのカフェ「FACTORY」に行ってきたの巻。お弁当持ち込み可、コタツありでユーモアたっぷり。 もしかして、白米持ち込んで肉屋の餃子食べたら最高になるのでは……! 2017.03.21 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 餃子の福包 代々木八幡店 ― 奥渋谷で餃子に溺れたいならここ。大皿は40個入りまであるよ! やっぱりこの手のお店は大人数で行ってひたすら大皿の餃子を食べていくのがいちばんたのしい。ある種のスポーツ感すらある。 2017.03.15 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ 君はスシローに異様に寿司に合うコーヒーがあるのを知っているか 回転寿司はある種のエンタメだと思うので、むしろできるだけ変な路線にドンドンずれていってほしい。 2017.03.13 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ ロクシタンカフェ 渋谷店 ― 渋谷駅前・ハチ公交差点を臨むカフェ。南欧っぽいのびのびとした雰囲気が良かった! 南欧っぽいようなのびのびとした雰囲気が良かったです。 2017.03.09 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ コッペこぱん 梅ヶ丘店 ― 移転直前にスライディング入店!チーズトーストおすすめです。 こういうお店って、何を挟むか店頭で迷いながら、あれでもないこれでもないと考えている瞬間がいちばんたのしい。 2017.03.07 おいしいお店とカフェ
おいしいお店とカフェ おもてなし 夢かぐら ― 宮崎空港で冷汁と地鶏を食べるならここ!地鶏はうまみの権化。[2017年2月宮崎旅行記-14] それにしても宮崎は何を食べてもおいしくって素晴らしい。 2017.03.02 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 手作りパン工房ふわり ― 油津ガーデン内の小さなパン屋さん。クロワッサンはサクサク![2017年2月宮崎旅行記-12] お店がこじんまりとしているベーカリーってギュッと気持ちが詰まっている感じがして好き。 2017.02.28 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ ABURATSU COFFEE ― クラシックな店内で味わう正統派コーヒー。ソファ席多数![2017年2月宮崎旅行記-11] 広島カープ応援仕様のパンケーキがかわいかったです。 2017.02.27 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ Pods Coffee ― 宮崎県内の移動販売コーヒーショップ。冬の雨をみながら飲むコーヒーは格別だった。[2017年2月宮崎旅行記-10] 移動販売のコーヒー屋さんはやってみたいことのひとつです。 2017.02.26 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 居酒屋 渡来 ― 宮崎橘通り近く、一番街の居酒屋。初めて食べた冷汁の虜![2017年2月宮崎旅行記-09] フードはだいたい410円均一なのが素晴らしいです。 2017.02.25 おいしいお店とカフェたのしい旅行記
おいしいお店とカフェ 宮崎・青島観光の休憩なら「ボンダイカフェ 青島ビーチガーデン」。「フラットホワイト」を飲むべし! フラットホワイトはオーストラリア地域でよく飲まれているスタイルのコーヒー。舌触りが特別滑らかで、すごくおいしかった……。 2017.02.24 おいしいお店とカフェたのしい旅行記